火曜日の暖かさはなんだったんだろう
半袖Tシャツの成人男性とすれ違った昼休み
北国出身かな、、、

その寒い中、マンションエントランスについたら
鍵がない!
幸い20分も差がなく夫が帰宅してくれたので
事なきを得た寒がりatakaです
こんばんわ

帰宅したらリビングテーブルの上にキーケースありました。。

洗濯機、縦型か?ドラムか?
お湯で洗えるのも素敵らしい

が、今回は予算の都合上縦型一択で。

そろそろ狙ってる洗濯機が底値になってきてるんじゃあるまいかと
家電量販店をのぞいてみたら
10万ちょっと超えるお値段で並ぶターゲット

店員を捕まえて
リサイクル料金と運搬料金の約5000円をこみこみで
10万ぴったりに値切る

加えて、カードで払うとポイント率が
2%下がるからなぁと粘ったら
ポイント率下がらないようそもそもを+2%にするというので
お買い上げ

会計時にもう一つ
キャンペーン対象商品で、さらに1万ポイントがプラス!

わぁおニヤリおねがい

結果的にかなりお買い得に。

週末にやってきた洗濯機
先代より高さがあるためランドリーラックを調整
わかっていたけれどななめにおいてた
洗濯かごがおけなくなりました

その分、棚の高さを変えたらバケツがおけました

洗面所の下を整理して洗濯かごも収納
入れようと思ってモノを減らせば入るものです

問題はランドリーバスケット
今まで斜めに置かれていた洗濯かごにポポイといれてたが
洗面所下に入れるのは抵抗あるし面倒。

ニトリで見つけたネット限定商品をぽちっと。
これが、、、思ったよりちゃちぃ作りでガックリ

開けるときにひっかかるし
何より見た目がやすっちぃ(安いんだけど)

Towerシリーズの黒とかも候補にあがったが
くぼみから飛び出る。。。

しかも結構お高い。
とお安いほうに流れた結果、、、安物買いの銭失いって
まさにこれですか!?

やっぱり実物見てから買わなきゃね
日用品積立が増えたら考えます