物心ついたころには
背の順は一番後ろでした、atakaです
こんにちは。

親には見つけやすいといわれてました
小学校の頃はバスに乗れば疑われショボーン
中学生の頃は大学生か
社会人に間違われ左矢印老ケテタンデスカネ

小6で160越えて
それでランドセル背負ってたんだから
いまだとコスプレっぽいよね口笛


初対面では大抵でかいねーといわれ
威圧感があると言われたり左矢印背だけじゃないかもね

背が高くていいことないなー、と
コンプレックスだったこともありますが
いつからか
誰に迷惑かけてるわけでもないじゃない!
と受け入れてたこの身長

家事するのにはかなりメリット
掃除、片付けにはすごい楽です

風呂掃除でスクィージも天井から使えるし
扉の上のホコリも手を伸ばせば拭けるし
背伸びすれば上の棚も見えるし
ベランダの外側も身を乗り出して拭けるし

面倒くさがりだから
台ださなきゃできない掃除だったら
やらなかったと思うニヤリ

のびーん。つむぎも同感にゃん



夫に話したら

だから、俺はその分楽できてる
平均身長か小柄な奥さんだったら
届かないからやってね
といわれるとこだからね。


夫と私は数センチの身長差なので
私が届かないとこは
夫も届かない。

お互い、手間は一緒。


男性ならたくさんいる身長だが
女性になると大きく見えるのは
一般的にこれくらい、のイメージがあるからですかね。


ちなみにライブいっても前の人が邪魔で
見えづらいことはあまりない。
後ろの人がどう思ってるかは考えたくないが。

この身長で
現在の悩み事は
いただいた着物は難しいとこ。
成人式でつくった振り袖(いまは切った)だけが
ベストサイズ

義母さんが着物くれたし
着物もっときたい気持ちはあるから
工夫して楽しめる方法さがそう。