皆さん♡
「足」🦶の健康
って、考えたことはありますか?
実は足は【第二の心臓】と言われており、足の裏にはさまざまな反射区がいっぱい!
便利になった生活環境で、現代の子どもたちはなかなか歩く機会もなく、足が育ってないと言われています。
足が育っていないと、脳や身体やこころにも影響が出てくるため、今、足の健康がとても重要視されています。
そこで、子育てパインの今回の講座は
足🦶の健康づくりを目指そう
ということで、親子でできる「足もみ講座」を企画
🦶学力、集中力の向上
🦶運動神経の発達
🦶免疫力アップ
🦶リラックス
🦶親子のスキンシップ
🦶ママの不調ケア
(冷え、むくみ、腰痛、肩こりなど)
と、いいことたくさん‼️😍
元メジャーリーガーのイチロー選手やスケートの浅田真央さんも足裏マッサージをしていたそうですよ
さまざまな場所で足もみを指導されている
足育あーちゃんことすずきあきよさんが、家庭でもできるセルフケアを教えてくださいます
ぜひご参加ください
足育あーちゃんの親子足もみ講座
足育×足もみでこどもの脳と健康を育てる
「こどもの足の専門家」足育あーちゃんが、毎日の足もみのポイントを伝授。
■日程
10/23(水) 10:00~11:00
■場所 松阪第一公民館 2階
(松阪市殿町1310-2)
■参加費 500円
■定員 約10名
■講師 すずきあきよ
【参加希望の方は
LINE公式アカウントのQRコードか
kosodatepine@gmail.com宛に
参加者のお名前、お子さまのお名前、月齢年齢(同伴の場合)メールアドレスを明記のうえお申込みください】
子育てパインでは活動報告のためにブログやSNS掲載のため写真撮影をすることがあります。
許可されない方はご遠慮なくお知らせください。
よろしくお願いいたします。