パインからプレゼントのお知らせです。
おうち時間に元気な仲間がやってきますよー
その名も
げんきザウルス🦕
子育て応援プロジェクト☆パインと交流がある
北海道滝野上町にお住まいの竹内さんから
なんと
てづくりの木の恐竜が6個届きました😍
(9月23日の中日新聞朝刊に掲載されました)
手足がぜんぶ動くんですよー
竹内さんは
松阪出身の探検家、北海道の名付け親である松浦武四郎が縁で松阪にも交流事業で来られていました。
その時にパインの活動に関心を寄せていただき交流を続けていました
送られてきたなかに、
竹内さんの住む滝野上町の子どもたちが、松阪市のお友だちに描いてくれた絵も入っていました
この恐竜たちは、
新型コロナウイルス禍でおうち時間を過ごす親子が多いなか、
県境を超えた子どもたちの交流に繋げたい、
今はガマンの時期だけど、
みんなで気をつけてコロナを乗り越えよう

という竹内さんの想いで企画され、
滝野上町の子どもたちが恐竜たちと遊んだ想い出を描いた絵と一緒に
北海道からはるばる海をわたって、松阪にやってきました❣️
本来はイベントで皆さんと恐竜たちを囲んで交流したいのですが、
今回はもう家族にしてあげて下さい😍
⭐おうち時間を持て余している親子
⭐恐竜が大好きなおともだち
などなど
このげんきザウルスで遊びたい方は下の送り方をご覧になりぜひご応募ください。
【応募期間】
9月22日㈬〜9月30日㈭
応募者多数の場合は抽選。
10月1日から当選者にお渡しします。
恐竜の種類は選べませんが、み〜んなゲンキになれるげんきザウルスです
【応募方法】
①親子のお名前、お子さんの月齢年齢
②メールアドレス
③電話番号
(連絡可能な時間帯)
☑️松阪市役所付近に受け取りにこれる方
☑️遊んだときの動画や写真、お子さまや親子で描いた絵をお返しいただける方
を記載のうえ、
【お送り先】
kosodatepine@gmail.com
にお送りください。
げんきザウルスがおうちにやってくるのをどうぞお楽しみに
※げんきザウルスはウイルス対策を徹底してお渡し致します。