11月最後のミュージック・ケア。
あっという間に年末を迎えそう💦
バタバタする前の(笑)親子のほっこりタイム❣️
初参加の親子さんもいらっしゃい

コロナ対策で参加人数を少なめにしていますが、参加者の皆さんが身近に感じられて嬉しいです🤗🌈
あは

だいすきぎゅぎゅーしてます

癒やされる風景

前回に引き続き、寄付いただいた太鼓タイムです。
さあ!
音楽に合わせて皆さん思いきり叩いてくださ〜い

ママと一緒にトントコト〜ン



小さなバチでタンバリンを優しく叩いてみました

おもちゃのタイコは叩いても、本物の太鼓を叩く機会ってあまりないですよね。
本物の太鼓はバチで叩いたとき手が感じる振動、太鼓の皮の質感、奏でる音のダイナミックさ。
叩いた人にしか分からない太鼓の醍醐味があります。
この経験を幼少期からできることは本当に貴重だと思います

リメイク太鼓ですが、本当に気持ちゆさぶる素晴らしい音

親子で楽しいひとときでした

今日はオマケで 絵本の読み聞かせ。
みんないい顔していたから
「いいおかお」。
またお会いしましょう

※ご参加費の一部を赤い羽根共同募金に寄付させていただきました。
有難うございました🤗
1月の募集案内は12月にこちらのブログでお知らせします
