久々の投稿になりました。

新型コロナが1日でも早く収束へ向かうように願う毎日です🍀

4月、5月のミュージックケアや講座などもしばらくお休みとさせていただきます。
皆さんに会えないのが本当に寂しいです。

3月に卒パインだったお友だちやママ。
スタートが上手くきれたでしょうか照れ

さて、こんな状況だからこそということで普段読めない内容の情報がオープンにされていたりします。

今日は「パインの読みもの」として、日本ホロソフィー協会さんの
「からだはかんぺき3」をご紹介します。

実は今年、「からだについてもっと知ろう!」と講座をしたいと思っていました。

日本ホロソフィー協会さんは

「身体が起こすことには意味がある」

という視点で、不調を恐れることなく身体の原点、しくみからしっかり研究されている協会です。
開講される講座はいつも興味深いお話ばかりで初耳の内容が多いのですドキドキ

今回は
                 「こどものからだ」
について読んでみてください👍

⚫赤ちゃんが動く理由
⚫赤ちゃんが歩くまでの9段階の段取り

など、なかなか教えてもらえないお話満載です。

4月22日(水)    19:00まで
無料となっています💞

赤ちゃんや子どもたちが眠ったあとでも。

コロナから少し離れて、読んでみて下さいね💕

「からだはかんぺき3」