なかなかブログがアップできずにすみませんチュー

まとめてアップさせていただきます~😅✌

子育て応援プロジェクト☆パインの今年初めての子育て講座チュー
「コドモって。。。!?」

まわりのママたちとのおしゃべりの中で
「子育てって難しいわあ~笑い泣き
という声をよく聞きます。

コドモって。。。

言うことを聞かない
着替えてくれない
暴れる
ずっと質問ばかり
食べない
泣き続ける……

自由奔放(笑)ウシシ

私たちママはこの子どもたちを子育てするのは
大変だなあと思うワケです。

そんな子どもたちの「そもそも」を聞いてもらいたくて企画した講座でしたラブラブ

今日の講師は
助産院 エンジェルスマイルモモ スタッフの
佐々木尚子さん。



助産院でたくさんのママたちに寄り添い、たくさんの子どもの成長を見守ってきた尚子さん。

はじめに
「子ども」
と聞いて、なにを連想するかみんなで出し合ってみました!!




まあ~ 出るわ出るわ!!(笑)

子どもって。。。。
本当にいろいろやってくれる!!笑い泣き


でも尚子さんのお話を聞いていると~



なんだか それが「子ども」なんだ、と
吹っ切れるような気がしてきました。

生まれてきて、色々自分で試しながら生きる力をつけている子ども。
そもそも子どもはそんな存在。

子どもはこうだと決めつけないで、じっくりとそのままの姿を愛し、信じる。

もっと大らかに、長い目で子どもの成長を見守る気持ちの余裕というか。

視野がグーンと広がるようなお話が聞けましたラブ

「みんなで迷惑をかけあえばいいんですよウインク

そんな尚子さんの言葉で肩の力がフッと抜けました。

未来の宝物。私たちの子ども。
ゆっくり見守っていきましょうラブラブ