3月です。旅立ちの季節です!
ということで、今日のミュージック・ケアは4月から幼稚園・保育園に入園する子供たち、お仕事に復帰されるママさんたちの旅立ち応援の日でした

うちの娘もいよいよ4月から幼稚園。
娘も状況を察してか、朝からちょっとそわそわムード

パインが発足して今年の5月でまる2年。
スタート当初から参加してくれている親子の写真を見ると本当に懐かしい!
赤ちゃん顔の子ども達がこの2年の間に頼もしく凛々しいおにいちゃんおねえちゃんへと成長しました。
ママも不安でいっぱいの表情から少し穏やかな表情に♪
いつも通りのミュージック・ケア。
なにげないこの一瞬一瞬が かけがえのない想い出になっているんですよね♪
はじめて踊ったこと。
はじめてみゆき先生のところへ道具をとりにいけたこと。
はじめてお友達とかかわったこと。
はじめて はじめて はじめて・・・・・
いろんな成長がミュージック・ケアの時間に育まれていきました。
私も娘とともに二人三脚。
企画運営を頑張ってきましたが参加してくれていた皆さんから突然のサプライズ!!
参加者のみんなからの寄せ書きのプレゼント!
ビックリすると同時に、こんなに温かい気持ちをもった素晴らしい人達に関われたことに感激しました!!

本当にみんなの気持ちが嬉しかったです♪
有難うございました。
帰り際に・・・さらにサプライズが!!!
イベントをいつもサポートしてくれているみゆきさんから娘への表彰状!
1日休むことなくママについてきてくれた娘。
ママがそばにいなくてもイベントの時だけは寂しいと泣かなかった娘。
娘がいてくれたからこそ、パインの活動も続けてこれたと思います。
そんな娘のがんばりをしっかり見てくれていたことに涙があふれました

みゆきさん、ありがとうね♪
「ママ忙しくて、あーちゃん寂しかったけど良かったねぇ」
娘のひとことで、涙腺がやぶれました!!!
あぁ~ 娘よ!ありがとう!本当にあなたも成長したね!
いろいろな思いがめぐる1日となりました。
子育て中の皆さん♪
1日1日同じことを繰り返しているようで、まったく新しい成長の1日です。
この瞬間、瞬間がかけがえのない子ども達のあしあととなります。
成長をみんなで喜びあえるそんな場をこれからもつくりたいと思っています。
子育て応援プロジェクト☆パインは皆さんの子育てを見守っています♪