皆さん、急に寒くなりましたね!
数日前から一気に冷え冷え~~~~~!
うちの主人はかなりの薄着愛好家(笑)なんですが、ここ数日の気温の変化に乗り遅れて・・・完全に風邪をひいております。

皆さんもあったかくしてくださいね♪
さてさてレポート遅れましたが、26日はミュージックケアの日でした。
最近乳幼児ママも興味をもって下さって、たくさん参加希望をいただくようになりました♪
私の娘はミュージックケア当初から参加しているのだけど、3歳に成長した今「音楽」の影響力をひしひしと感じているので、是非オススメしたい講座です♪
なにがすごいって??!!
ミュージックケアで使われている音楽のメロディーを全て覚えて歌っていたり、
音楽に合わせた手遊びを完全にマスターしていたり、
ミュージックケアで流れている音楽を聞いたら、自分でダンスを創作して踊ったり。
これは自分の娘の自慢でもなんでもなくて(笑)
いかに0~3歳くらいの子供の記憶力や吸収力がすごいか?ということと
音楽を「楽しむ」心が育っているということだと思うんです♪
もちろん子どもたちの「能力」はこれからさらに花開くと思います♪
楽しみですね!
来年の1月のミュージックケアは12月のはじめにブログでお知らせしたいと思います。
また「音楽」を楽しむ心を体験しに遊びに来てくださいね♪