今日のイベントは「ようこそ絵本の時間へ&鼻笛とのコラボレーション」でした。

絵本の読み聞かせって、ママのお膝に座って絵本を広げて、ママの優しい声で・・・
というイメージがありますよね。

今日は「絵本の読み聞かせ会」といっても「ようこそ絵本の時間へ」。

そう!皆さんに絵本の世界へ入っていただこうというイベントです。
絵本のストーリーに合わせて、即興で鼻笛のメロディーが流れてきましたよ♪






絵本を読んで下さるのは絵本セラピストの西浜良子さん。
鼻笛奏者はやまねこ亭の鳥谷尾満哉さん。
いつもは離れているのに、コラボすると絶妙に息が合う2人です。






みんなが良く知っている「だるまさんが」の絵本。

絵本の中のだるまさんの動きや表情に合わせて、ママも一緒にだ~るまさんがっ!
ママの面白い顔にケラケラ笑うお子さんも!

すると鼻笛の音がフンワ~♪。
鼻息で吹く笛だけあって、柔らかく優しく澄んだ音色です。

今日読んでくださった絵本は
「むすんでひらいて」
「だるまさんが」
「おしくらまんじゅう」
「だめよ、デイビッド!!」
「ちょっとだけ」
「ハグしてぎゅっ」
の 6冊でした。

この本たち。
参加してくれた親子が愛でいっぱい包まれるようにセレクトされた絵本たちです。
1冊づつの本のメッセージは皆さんに届きましたか?

最後は鼻笛で「歩こう♪」を吹きながら、みんなで大行進!
楽しい時間となりました。

来年はまた違うコラボで皆さんをお誘いしたいと思います♪