チョコ新春特別オファーチョコ
(残・2お早めにご利用ください)

【Project For Flat】MIKAです。

朝の記事でもお伝えしていますが
【書くと叶う】これは色々な方が
仰っています。
私のドラえもんであるQさん(石田久二氏)も
書くことを推奨し彼自身も願望を
事あるごとに書く方です。
セミナーでは『Donyoku(貪欲)ノート』と
題する彼直伝のノートを頂けます。
ここに書いたものは叶うと。


7月のセミナーより始まったもので自身は
2冊目となります。
もう1冊目は瞬間に終わりましたが…。


この【書く】という不思議な力は
書いてみると本当に実感出来ます。
自身もこの不思議な力について色々と
考えていますがハッキリとした答がある
わけではありません。
でも、叶いやすくなることは間違いないです。


私が習慣としているのは
まずスケジュールノートに
『こうなったらいいな』と思う未来予定を
書き込んでしまいます。
妄想出来る範囲の日数で。


あとは1週間刻みで目標を立てて
(私なら売上と集客件数だったり)
1日ずつのタスクに落とします。
1日の終わりにどんな1日で何を感じ
明日はそのために何が出来るのか
明日はどんな1日にしたいのか
それを簡単に箇条書きします。


あと忘れてはいけないのが
【明日の楽しみ】を必ず書くこと。
達成出来るものを必ず入れること。
いくつでも構いません。
おやつ楽しみ~でもセミナー楽しみ~でも
集客の告知つくり楽しい~でも何でもいい。
とにかく自分の心踊ることを見つけて
やらせてあげること。


これをやることで叶うスピードが
加速度的にあがります。
からくりはハッキリとはしていませんが
おそらく単純です。
(因みに3次元、宇宙のからくりはあり得ない位シンプルです。シンプル過ぎて皆さん混乱してしまうのです)


書くことで臨場感が出ることによる
感情解放が起こります。
そして書くことで見える化した自身の
思いを簡単に捉えることが出来ます。
心に見えない状態で願望を置いておくより
書くことで見える状態にした方が当然
捉えやすくなります。


捉えることが出来ると更に感情は
感じやすく解放に向かいます。
解放すると周囲に同期現象が
起き始めるのと
捉えたことで自身のアウトプットも
変化します。
この二つの相乗効果で叶いやすくなるのでは
と思っています。


良質なアウトプットの変化は非常に大きな
恩恵を私達に落とします。
当たり前よね。アウトプットによって
様々な現象が生み出されているのだから。
ただここでも大切なのはあなたの内側。
内側が整っていなければ当然
アウトプットもそこに
見合ったものになります。


だから外側に左右されないためにも
見える化しておく。
脱線しそうになったらノートを見る。
視覚情報は絶大なので。
たくさん書かなくてもいいんです。
箇条書きで。


あと私は気づきやインスピレーションも
やたら書きます。
ノートを一冊用意して(今はどん欲ノート)。
その他は寝る前の感謝の箇条書き。
ありがとうやありがとうございましたを
人や出来事に向けて書くこと。
これをしていると危ない一歩手前で
現象が止まります。
お得意の【気のせい】だと思いますが。
下矢印
書くのが苦手という方も少しずつでいいので
試してみてください。
書く=願望実現の架け橋です。


ありがとうございました。
Twin's Love For Youハート

気軽に会いたいという方にオススメです。
下矢印