【Project For Flat】MIKAです。
有料記事のご案内
セッションに関する
昨日もセッションをやらせて頂いたのですが
先日もお伝えした通り
何故か?商品が売れないご相談
。

本当に不思議なんですが同じ時期に
何回も同じこと聞かれるっていう…。
これの前はお金



だから盛んに記事で書いたと思います。
要は【出せ】ということなんだと
解釈していますので出します

商品(無形にせよ有形にせよ)を売るに
辺り必ずお金が入るロジカルな窓口が
必要なんです。仕組みね。
で、ここを確立させるために
仕事術ジャンルの方やコンサルが
いてくださるんですね。
だからまずこの仕組みを作ること。
そして圧倒的に欠落しているのが
自分の商品の【強み】の構築。
商品を売るにあたって必ず他と異なる
【強み】があるはずなんです。
ただこれを売る側が認識していなければ
当然売れないのと…。
(だって買い手に伝わらないから)
そうです。特に価格のブレが大きい
無形商品を扱う場合、客単価を下げてしまう。
見るとこそこじゃないのに。
ちなみに客単価下げると売れても地獄なんで。
客単価は唯一コストなしで粗利に結びつく
超重要ポイントなので。
【強み】について言うと
例えば私であればこういったビジネスの
ご相談なら
仕組み作りとその仕組みを動かすための
継続的な稼働力のマインドまでを
フルセットでお渡しするようにしています。
仕組みが完璧でもマインドが
【売る】マインドでなければ売れないので。
いつもお伝えするように
スピリチュアルの概念的要素だけでは
上手くまわりません。
現実とのドッキングが不可欠です。
ここは3次元界なので。
その【売る】マインドと直結するのが
セルフイメージであったり
難しいという言葉を人生から削除する
事であったり、そこを構築する。
これが私のビジネスにおけるご相談の
強みです。
もちろん仕組みはコンサルで
マインドはこちらでも全く構いません。
自身の選択です。
でね、悪いときは目に見えているから
問題ない、といつもお伝えするのですが
それが見えないから困っていると。
出します。無形客単価についてね。
下げる前に限定のオファーを打ってください。
最低3本。
自分が下げられる最低金額で。
(基本的にオファーは感謝のためですが
こちら側としてはデータとしても活用
してください)
オファーの価格で売れたのなら
その価格まで下げないにしても
元々の価格設定がお客様の選択肢として
高いと感じるんだと思います。
(そのものの価値、信頼、相対的にみて
ください)
もし、売れない場合は
価格設定の問題ではないということです。
だってそうでしょ。
下げても売れないのだから。
この場合は大概信頼の積み重ねが
足りてないときです。
いわゆる成果なき時間。
必ずあるこの時間にいかにコツコツ
しなやかなマインドで動けるか。
一点突破できるか。ここが鍵です。
この辺りのマインド構築は
私の強みであり本業なので
どうぞ使ってください。
成果なき時間のマインドセットを
支える基本中の基本。
インプットです。
アウトプットの質を変えていく。
方向性が間違ってなければ必ず実ります。
だから諦めないでください。
もちろん応援します。
ありがとうございました。
Twin's Love For You




ご質問・お問い合わせを
下記アドレスにて
受付けています

※受付内容はセッションに関する質問・お問い合わせのみになります。それ以外のものは受付出来ませんのでご了承ください。