1/1ユニコーンガンダム見分録その3 | 積みプラモ消化ブログ

積みプラモ消化ブログ

積み込んだ主にガンプラの消化ブログです。
基本ストレート組だけのブログになると思います。

忘れてたですが年末の1/1ユニコーンガンダムの見聞録第三弾!
コミケ2日目に昼間のユニコーンも見て来たのですよ。

昼間に見るのはこれが初めて!基本ユニコーンモードでの展示です!

時間があったのでアップもいろいろ

脚も伸ばせなかったり、アーマーの稼働も制約があってデストロイドモードが混じってる状態

マーキングとかもありますがほぼ白単色なのであまり見栄えしないかな?

13時でお昼の変形。基本のBGMが流れてフレームがピンクに光って変形。
腰アーマーと語アーマーがスライドして発光

顔が下にスライドして奥からガンダム顔が出てきます。

そして角が開いて

完成!

顔もアップ撮影。昼間だと影が強くてツインアイが良く見えませんでした!

ユニコーンの横のイベント用ステージ?のところに人間大のガンプラが展示
中央にはポーズを付けたガンダム!

左右に5体ずつずらーっと並んだGMとザク!

GMはアニメイメージです。ビームスプレーガンがちょっと大きくない?

ザクはF型かな?MGモデルな感じのディティールでしたね!

その中に一体右一番前にあったGMだけちょっと顔の造形が違ってる・・・
なんかネットのによるとほかで展示してあったのを輸送するときに
この一つだけ破損してしまい別の頭を付けてるとか・・・
これだけでもなかなか面白い展示でしたね!