雀百まで踊り忘れず


以下の文章は、コメントに書いた

~私のブログ そして小倉の奥様のブログ~

内容です


2008年は、年足では陽線だと思っています
そうすると日経平均にダイレクトに連動する
投資銘柄が有効となります


※買い参戦は、日経平均そして

各個別銘柄が、反転してからね


つまり日経平均が上昇した時に、上がるもの
例えば

①日経225F またはこれのmini

②1321 ETF
 これはどこかの奥様が、買われて
 いました


③9984 ソフトバンク

④11~12月に底を打って ⇒その後BOXで
 頑張っている銘柄など
例えば 新日鉄とか住友なんか

こいつは流石に崩れたか


参考チャート

③9984 ソフトバンク 週足


9984w


②1321 ETF 週足


1321w


①⇒④にかけて、連動性が弱くなります

全体が嵐の状況の時は
○解りやすいもの
 つまり日経にダイレクトに連動する銘柄
○強い銘柄
 今回の嵐でも、BOXぐらいで、踏ん張っている
 銘柄
○あるいは長期戦なら
 インデックスファンドとか澤上投信とか・・・

※尚、③そして④については、いろいろ異見も
 あるかと思います
 ③~④は参考程度にしといてください