昨日はバレンタイン


 年々、バレンタインは遠くになります


 そういえば

 バレンタイン・キッス って歌が

 ありました


 元おニャン子クラブの国生さゆりさんです




ご質問に順番にできるだけ

返答していきます


里田まいちゃんの株式サークル

何でもやりまっせ

まるっきりの私見です


■新興市場は下方修正が多いのでは


マザーズ そしてヘラクレス市場の銘柄は
もともと利益を高く読んでいるので
下方修正になる銘柄が多いです

そしてその高い予想1株利益で計算しても
予想PERが結構 高いです。
⇒ その状況で来期の業績が下方修正されると
⇒ 予想1株利益↓ 予想PER↑ となって
⇒ 株価がナイヤガラとなってしまいます

逆に東証1部の銘柄は、もともとがそこそこ頑張れば
達成可能な予想利益なんで
⇒ 為替差益とかリストラ 経費削減などで結果として、
利益を達成したり 上回ったりしているのかな



■質問です

以前にもお聞きした6720プリヴェ企業投資HDですが、

買値109円で今微妙なところです。
いったん売却が賢明でしょうか?

株価は 112円 ▲3円です

日足は微妙な感じです

ダブルトップ~8日そして14日~をつけた

かもしれません

100円がLCラインだと思います

本日、下がるようなら撤退するところかも

しれません

参考チャート

○日足


6720d

○日足MACD


6720macdd

■6210 東洋機械金属の窓について

反転してきたように思いますが、先日の下方修正で

大きな窓が空いています。この場合、売り目標は

どの辺りで考えたらいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

株価は 804円 +14円です

もう少し行きそうな感じです

売り目標は 下降幅の1/2のリバウンドとして

①窓の下からの1/2 ⇒ 830円近辺

②窓の上からの1/2 ⇒ 870円近辺

ただ、ここで下降に反転する目もあるかも

しれません

参考チャート

○日足


6210d

○日足MACD


6210macdd

こんなところで宜しく