画像を交換します
日経平均は、今週に入ってから
押されています
上昇波動から ⇒ 転換様子見に
変更します
新バージョンにて対応します
転換様子見 ⇒ 上戸彩ちゃん登場です
イメージとしては、ここから上へ飛び立って
欲しいので。
ちなみに下降波動は釈ちゃんの予定です
下降波動 新バージョン
釈ちゃん すまない
個人的には上昇波動にしたいんですが
そうすると、ハセキョ~様が退場となって
しまいますので。
イメージは、子犬2匹を抱いて
座り込んでいます
★日経平均 17292円
なんだか、どんどん妖しい雰囲気です
金曜日のSQは17000円~17400円の間かな
週足MACDは、恐れ多くも昨日の下降で
DCしています
このまま沈んでいくと
下降波動 ⇒ 釈ちゃんまであります
参考チャート
○日足
○週足MACD
★月例会 参加予定銘柄です
①8051 山善
②2784 アルフレッサHD
③4956 コニシ
④9987 スズケン
⑤6772 東京コスモス電機
⑥1988 ショーボンド建設
皆様へご連絡
この銘柄を是非とも参加させたい
と、いう場合は
コメント メッセージ メールなどで
おしらせください
宜しくお願いします
一応〆切は 金曜日の17時です
里田まいちゃんの株式サークル
何でもやりまっせ
まるっきりの私見です
■円高で下落する銘柄&金利引き上げで下落する銘柄
吉田さん、こんばんは。
近々始まるG7では、日本金利引き上げ&
円高圧力が出てきそうだと感じています。
そこで、教えて頂きたいのですが、①円高で下落する
銘柄(輸出関連株かな?)と②金利引き上げで下落する
銘柄には何があるでしょうか?
先週末からの流れだと、彼岸まで下がると予想して
仕込もうと考えています。
①基本的には輸出関連~つまり円安の為替差益で
利益がてでいる企業です
例えばトヨタとか任天堂 ソニーもかな
②こちらは借入金 ~有利子負債の多い企業です
大きな借入金を持っている企業が該当すると
思われます
業種だと建設とかかな
こんなところで宜しく