第16回月例会
今回は11名の参加がありました
どうもありがとうございます
ポイント
①日経平均について
月足では上昇波動が続いています
週足では節分天井になる可能性あり。
一応18000円が目標となりますが
届くのか それとも手前でターンするのか
○週足MACD
プロフィール欄の画像は、はせきょ~の
継続としておきます
②新興市場について
ジャスダックは指標が底打ちして
⇒ 反転した感じです。
③四季報の限界について
四季報の内容でねアイ・エックス・アイの
バンザイが見抜けませんでした。
外人の持ち株比率が10%を超えて高いんですが
⇒彼らの調査、分析力をもってもモレはあるようです。
④全体の数字 イメージのキャッチ
○日経平均 17400円
○単純平均 740円
○PBR 2倍少し ジャスダック 1.8倍
○PER 22倍 ジャスダック 25倍
○1ドル ⇒ 120円程度
○1ユーロ ⇒ 160円手前
⑤買い手の特性
誰が株を買っているの
○外人 ⇒ 大型株 潰れない企業 利益成長
売りたい時に売れる出来高の企業
○投信 ⇒ 外人と同じ傾向
⑥注意業種
○銀行 ⇒ 三菱BKの影響がでるかも
○建設・不動産 ⇒ アパの影響があるか
○業績の下方修正に注意
有利子負債が大きい企業
新興市場など