新春二日目


景気付けに一枚


7


携帯で120万画素なんで、こんなもんで。


銘柄と質問ありがとう


里田まいちゃんの株式サークル

何でもやりまっせ

まるっきりの私見です


★日経平均は年末けっこう上昇しましたが、

そろそろ調整も覚悟しなければいけませんね。

その時またもや新興市場はツレ安もあるんでしょうか?


①日経平均については、1月SQの辺りから

反転するかもと、思っています

ここで調整に入ると、下手すると16500円前後

まであるんで。


②その影響で、再度 新興市場が横ばい

だと思うんですが

~またしばらく苦しい展開になりそうです。


■4680 ラウンドワンについて

いつもありがとうございます。先月、四季報の

「大幅増収増益」の表題と、去年の爆上げの

半値押しという事で36万で買いました。

そろそろ週足で見ると反転しそうな気もしますが、

全値戻しもありそうで、買値付近で一旦売却かと

迷っています。

①この銘柄は、日足では反転したような感じです。

週足は、まだ微妙に見えます。

ただ年初から日経平均の上昇が、もう少し

続けば

⇒ 反転して上昇しそうです。


②ただ今月の後半に、日経平均が

一度調整するかもしれません。

これが気になるところです。


③ただ業績がGooDなんで中長期での

保有も可能かもしれません。


参考チャート

○日足


4680d

○週足


4680w

○日足MACD


4680w


★すみません。本題です。
新日鉄のところで、今からは売りに自信有るかた
とありましたが、これは空売りのことですね?


新日鉄の補足説明

①基本的にここからの参戦は、投資の力

~パワーが必要だと思います。

②株価の動きは、すでにチャートを見れば

かなり急勾配になっています。

③買いから勝負する場合は

~飛び乗り そして飛び降りの技術が

必要となってきます。

④信用の売りを仕掛ける場合は

株価がロケットのように垂直に上がって

⇒ その後に反転してから

⇒ 売り参戦するのかな。

このケースもかなりの高い技術が必要と

なってきます。


一応③のケースで書きましたが

今後は自信があれば④のケースも

あるのかな。

あまり進めませんが。


こんなところで宜しく