我想う、故に我あり


日経平均もなかなか良い感じです


皆様 お持ちの銘柄も含み益が

増加しているかと想います


★日経平均 11692円 +55円


参考チャート 日足


1001d

今週は、16500円がサポートラインになれば

OKかと思っています。

それより高いラインに到達しそうです。



~ ご質問 ありがとうございます ~

どんどんコメント メッセージに書き込んでください


あくまで私見ですよ

■金利上昇面でプラス

企業の手持ち資金は四季報の利益余剰金 

現金同等物でわかるのでしょうか

①四季報だと、現金同等物になるのかな

営業CF 投資CF 財務CFの結果として⇒

手元にある現金 + 預金 = 現金同等物

②利益剰余金は、利益の蓄積の数字です


あと金利上昇面で見るなら

③有利子負債が少ないこと 

借入金 ⇒短期 + 長期 + 社債など

④営業利益 < 経常利益 となります

これは営業利益 ± 営業外損益

⇒金融収支 - 評価損 ± 売買損益など


具体的な例でみると

7974  任天堂

○利益剰余金  1兆960億円

○有利子負債      0円

○現金同等物   6171億円

○営業外損益

       営業利益 経常利益 差額

 2007/03  1250億  1450億  200億

 2008/03  1500億  1700億  200億

株価も高いですが、超優良企業です。

ただ、この手の企業は、例外的で

株価も高水準にあります。


むしろ金利上昇の局面では

有利子負債の大きい銘柄とか

営業利益 > 経常利益の銘柄を

パスまては注意するほうが現実的だと考えます。


こんなところで宜しく