グッバイ夏男
やっとこさ 暑い 暑い 夏が終わりそうです
★会社四季報 秋号が発売されます
9月14日です
~ ご質問 ありがとうございます ~
どんどんコメントに書き込んでください
あくまで私見ですよ
★4919 ミルボン 注目してます。
一株益 215円 配当52円 PER19
いかがなものでしょうか。
株価 3980円です
業績はGOODな感じです
ただチャートが下降波動です
途中で、マドを空けて、急降下しました
これ、どこかが投資判断、下げたんでしたかね
※チャートをみると下降波動の途中です
もうしばらくは様子見が賢明ではないでしょうか
もし買われるなら⇒下げ止まって⇒上昇に
転じてからにしましょう
参考チャート
○日足
○週足
○週足MACD
★最近転換社債を発行する会社が目に
つきますが、株価にどう反応するのでしょうか。
転換社債は、社債を株券に交換するので
⇒ 株券の増加により
⇒ 1株利益の減少 予想PERの増加
⇒ 株価に不利なケースが多いとか
言われますが つまり株価が下がると。
※必ずしもこの通りにもなりません
東証1部のケースでみると
転換社債を発行した場合は
①日経平均が上昇波動なら ⇒ 株価は上昇
②日経平均が下降波動なら ⇒ 株価は下降
するケースが多いのではないかと思っています。
こんなところで宜しく