短冊に願いを込めて
130億とは申しません。
1億宜しくお願いいたします。
★日経平均 15307円 ▲13円
本日は、陽線で楽勝だと思っていたら・・・・・
最終は、陰線になってしまいました。
午前中の感想です
ソフトバンクがズタボロにやられています。
日経平均の下落寄与度が20%近くもあるので
⇒これ1銘柄で、心理面も考えると60円~80円
引き下げている。
今日は、最終で踏ん張って15500円に
ギリギリ乗せてほしいんですが。
15500円は、午前中に思っていました。
○日足
★月例会のレジメです
プロジェクト2006 7月月例会
A 日経平均について
①週足で上昇波動
②どこかで 二番底をつけにくる
③一番底 < 二番底
④500円でのライン 15500 16000
B 買い方のポイント
①週末で、含み益の確保
②飛びつき買いは、注意 ~マドを空けて飛ぶケース
③基本型
日経平均 上昇 ⇒ 銘柄 成行き、または指値
日経平均 BOX ⇒ 銘柄 指値を中心
日経平均 下降 ⇒ 様子見
C オプション
①口座は、証券会社 ⇒オプション買い専用口座
資金は 50万~100万でOK
②動きは 日経平均にほぼ連動
日経平均 上昇 ⇒ コール ↑ 《 プット ↓ 》
日経平均 下降 ⇒ コール ↓ 《 プット ↑ 》
値動きは、大きいです
③今 7月初め ⇒ 8月物でいく ~7月中の勝負
7月下旬 ⇒ 9月物でいく ~8月中の勝負
コール ⇒ 日経平均 +1000 +1500辺り
プット ⇒ 日経平均 ▲1000 ▲1500辺り
④500円幅の設定
150 155 160 165 170
⑤価格 × 1000倍 = 投資金額
75円 75000円
小額の資金でOKです。 5万~10万ぐらい
⑥損失は、限定されています。
⑤の全額 5万~10万が最大の損失です。
現実は、負けて半分ぐらいです。
D 銘柄 + チャートの見方
①長期投資
○日経平均に連動する、投資信託
○さわかみ投信
○1321 ETF
一時買い または毎月の小額買い
②検討銘柄
○1321 ETF
○8316 住友銀行
○6701 NEC
○8403 住友信託銀行
○8473 SBIホールディングス
○2337 アセットマネージャーズ
○4788 サイバーコミュニケーションズ
※検討銘柄については、いろいろご意見が
あるかと思います。
メンバーの皆様のご要望より、だしています。
※私見としましては
4788は、予想PER>80倍を超えていますので
対象外としたいのですが
⇒ とりあえず、入れておきます。
※各銘柄の
週足のチャートは明日の予定です。