こんにちは!
東京週末起業のさとうよっこです。




会社員の仕事のスキルって、業種の幅だけに収まらない!



収入もお休みもだいぶ制限されていますが、
会社という大きな組織だからこそ吸収できている大きな技術があるのです。




職種に限らず、
会社で培ってきた経験!


経歴は、その人が歩んできた道を表すもの。そして、誇れるもの。


逆に言えば、
経歴がその技術の根拠になる。


こういう仕事をしてきたから私はこういうことができるのです!と。






じゃ、自分の技術ってなんだろう…?


と思ったら、



自分の棚卸をして、会社員の自分がしてきたことを振り返ること


これさえしっかりできていれば、
起業も、転職も道が拓けて行くんじゃないかなぁと思います。



できること

得意なこと

苦手なこと

なんやかんやできてしまうこと



営業職でも事務職でも、
もちろん専門職でも、窓口業務でさえも。



やってきたことに大きな意味がある。




たまには自分の棚卸をして、

今やっている仕事にもっともっと大きな誇りと自信を持ちたいものです。



いや。
誇りと自信をもって、今日もがんばろう




{EFD71804-9C94-4A64-8950-5AE6A8C90474:01}