今晩は
横浜市民でOL&健康運動指導士のtsworkingです。
体の使い方とポール歩き(特にポールウォーキング・前方着地型)を中心に、日々良い姿勢しっかり歩きを日常化するお手伝いを、日常からと考えて試行錯誤しております。
全国を駆け巡り外食が多く、睡眠不足になりがちだった方が、ステイホーム期間中に体重が落ちたとお聞きしました。
この話を聞いて驚いた反面、規則正しく拠点を中心に生活する変化が体重の変化を生み出した、であれば、痩せた内容がとても重要ではないかそう感じました。
と言うのも、特に肥満体型の方は、痩せたと言っても体内の余分な水分が一気に抜ける事での体重減少が多いので、その後維持し続けられるか、体脂肪率を下げてゆけるかは別問題ですし、ここが一番重要なのです。
ステイホーム期間中に、体重が増えたと言う話も多いだけに、痩せたことを単純に喜べることではないとも感じてしまうのです。
とはいえ、全国を巡る日々を過ごす方々は、やはりそれなりに外食も増えますし、睡眠時間も削られている方も多いはずです。
それがこの騒動で外食機会は激減し、規則正しい生活がごく普通になっている。 体重が減った方は活動量が変わらないつもりでも、実際の運動量は減っている可能性がある。であれば、体重が減っても体脂肪率が変わらない可能性もある。
まず痩せた、その事は喜ぶべき事ですが、内容に目を向けて、より良い痩せ方になるように食事や運動、生活を見つめるのも実は大切ではないか、話を聞いて考えていました。
Project tsworkingからのお知らせ
お家で!!背骨ゆるゆる体操の会
9月配信分はこちら!! 第18回 9/13 日曜日 21:15~ 第19回 9/14 月曜日 9:15~ 第20回 9/27 日曜日 21:15~ 第21回 9/28 月曜日 9:15~
8月のアーカイブ配信はこちら
第16回背中を刺激して緩めて、熟睡準備しましょう
第17回見えない隠れ汗放出準備しつつ、しっかり歩きの準備をしましょう
過去配信でのおすすめ
第14回湿気に負けず熟睡準備しましょう・・
第15回湿気に負けずしっかり歩き準備
第12回熟睡準備したらお風呂に直行??
それ以前の配信分は下記のyoutube チャンネルからどうぞ!!
背骨ゆるゆる体操 on tube
https://www.youtube.com/channel/UCUKCA0oW-zd3VuD-ED7jc9g
背骨ゆるゆる体操の会
9月15日(火)13:30~15:00
場 所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
完全予約制、先着順で受け付けます。
持ち物:足下へ敷く為の大判のバスタオル1枚
エクササイズで使用するためのフェイスタオル1枚
汗拭きタオル、水分補給様の飲料
お持ちでしたら、小さいバランスボール
(ギムニク社製のソフトギムニクをお勧めします)
パーソナルサポート
原則フェイスブックメッセンジャーのビデオ通話機能で直接お話をしながら、個別に健康体力作り・健康維持・生活習慣病対策についてお手伝いします。
過去の対応例としては・・・
・生活習慣病からの離脱を目指し、運動量・栄養管理の対応
※生活習慣病が深刻になった事例を改善させ、投薬量を減らすことに成功しています。
・コンディショニング/自宅での運動等の実技フォロー/ポール歩きの会・背骨ゆるゆる体操の会に参加したいけど、どうしても日程が合わない方のマンツーマン/グループ対応
※関節周りの不具合でグループプログラムの参加が難しい方のグループに個別に対応したところ、「体の状態を考慮して楽しく運動できた」とお声を頂いています。
これまで頂いた感想や様子はこちらをご参照下さい。
なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして、問い合わせフォームからお願いします。
アメブロメッセージでは対応が遅れる可能性があります。
メールマガジンをはじめました。
詳しい事はこちらの記事をご覧下さい。
登録していると、いち早く予定がわかってお得ですよ。
その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は日本ポールウォーキング協会HPをチェック→http://polewalking.jp/tryal/
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。