ホリデーシーズンこそ、内臓との対話が必要??? | 普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

私tsworkingは普段はOL。だからわかる日常生活の中で出来る健康つくりのヒント。
ポール歩きの中でも、普段から良い姿勢しっかり歩き短距離のポールウォーキングとストレッチを中心として、横浜・戸塚・泉エリアを中心に活動するProject tsworkingのお知らせ瓦版です。

 

今晩は

横浜市民でOL&健康運動指導士のtsworkingです。

ポール歩き(特にポールウォーキング・前方着地型)を中心に、日々良い姿勢しっかり歩きを日常化するお手伝いを、日常からと考えて試行錯誤しております。

今日は天皇誕生日。そしてホリデーシーズンの始まりですよね。 そして、忘年会等もどんどん開かれているので、食べる量/飲む量が増えていると思います。

そうすると必然的に身体を動かす時間も減ってくるでしょうし、内臓を休める時間も減ってくるのが摂理です。

私も情けない事に食べ過ぎると体重が簡単に増えてしまうし、戻すにも時間がかかってしまいます。それだけ内臓で処理しきれないので、停滞しているとも読み解けるのでしょうか。

そうやって考えると、身体を動かしてエネルギー消費量の多い身体を作るのはもとより、その上で内臓を休ませる時間を確保する、と言う考え方も成人になれば必要なのかも知れません。

そうした意味で、あえて食事を取らずにゆっくり過ごす、と言う考え方も有りかも知れませんね。

こうした考え方は、主流となっている栄養学の考え方から言えば真逆の考え方です。 が、東洋医学・中医学的等、非主流の考え方では、まっとうな考え方です。

そこで言えるのはどちらが自分にとって心地よい解決方法になるのか、自分のからだと対話しながら答えを見出す感覚を育てる事、ここが肝になってくるのかも知れませんね。

クリスマスは、本来静かな祈りの日。ご馳走は冬から春にかけて蓄えている食料を、普段は大切に大切に食べるのではフラストレーションがたまる事から、こうした祝日に思いっきり食べて息抜きをする、と言う所から始まっているようです。

そうした事も忘れずに、ホリデーシーズンを過ごしたい物です。

さて、アメブロサンタ、今年もいらっしゃるのですよね。

 

 
 


もしお願い出来るのであれば、A4ノートパソコンが欲しいです。

CPUはCorei5以上でHDDは1Gクラス。メモリも大きい方が良いですね。メーカーのわがままを言えれば、国内・特になじみ深いNECだとうれしい・・・。

今の愛機も限界に近づいているので買換を検討せざるを得ません。

そんなこんなで、サンタクロースにおねだりをしたい所です。

もちろん愛機に深く感謝しつつ。

 

 

 

Project tsworkingからのお知らせ

 

 

 

 

キラキラメールマガジンをはじめました。キラキラ

詳しい事はこちらの記事をご覧下さい。

登録していると、いち早く予定がわかってお得ですよ。

 


ポール歩き
(ポールウォーキング・前方着地型)の会

日程調整中 9:15~12:00終了予定
集合場所:横浜市戸塚スポーツセンターで調整中

第一部:屋内プログラム編(ポール歩き基礎・マナー&フィットネスウォーキング+コンディショニング)(集合から10:50迄)

第二部:柏尾川遊歩道及び周辺東海道史跡を巡るウォーキングの部(11:00~12:00予定)


第一部のみ参加は大歓迎ですが、第二部のみの参加はプログラム構成/安全管理上お断りします。
雨天の場合は集合場所でポールエクササイズを予定
参加費:1000円(施設利用料保険料込)
レンタルポール別途500円
保険手続き・レンタルポール手配の都合上、レンタルポールが必要な場合は是非今のうちにお問い合わせ下さい。当日の受付の場合、保険適応が出来ない場合があります。

 

詳しい事はポール歩きの会のご紹介をご確認下さい。
ポール ウォーキング動画集
ポール ウォーキングが新聞に紹介されました

ストレッチタイム
開催日:1月16日30日
時間:13:30~15:00/(増設予定15:15~16:30)
場 所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)

初回体験のみ無料 以降都度500円 
予約は不要ですが、時間帯によって運動強が変わります。参加希望の方は、先ず問い合わせをお願いします。
持ち物:大判のバスタオル+通常のタオル1枚その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。

ストレッチタイムの詳しい事はストレッチタイムのご紹介をご覧下さい。

 

これまで頂いた感想や様子はこちらをご参照下さい。

なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして、問い合わせフォームからお願いします。
アメブロメッセージでは対応が遅れる可能性があります。

その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は日本ポールウォーキング協会HPをチェック→http://polewalking.jp/tryal/
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。