今晩は
横浜市民でOL&健康運動指導士のtsworkingです。
たまたまライスワークの移動中乗り換えの横浜駅に向かっていた時の事。 信号機故障で遅れていた私鉄、それでもまぁ動いていたので気にせずにたのですが・・・、途中駅で全線の信号動作点検の為に足止めを受ける事に・・・。
ただ、その作業目処が立たない事が判明したのと、横浜駅迄歩いて40分位の駅だったし、元々市電が走っていたエリアなのでバスも多い事から爆歩を敢行しつつ、早く移動する為にタイミングを合わせてバスに乗る事に。
さて、そんなこんなで歩いていたら上手い事バス停付近で、近づいてくるバスが。 乗り込もうとしてバス停に到着したら、朝の満員状態で一緒に待っていた紳士はじめ皆様ビックリ。電車並に来るエリアなので、次のバスを待たれる方も多かったのです。
oと、言いながらも私とその紳士は一緒に乗り込みましたが、「こんなに混んでいるのは何でだろうと」と一言。
信号故障で電車が止まっている事を伝えると、納得された御様子。
そして「横浜迄歩きつつ、上手くタイミングが合えばバスに乗ろうと思ったんですけど、久しぶりにこの辺りを歩く事が出来たのがうれしかったのです。下町ですし、色々と変わってきている風景を愉しめて良かったです」とお伝えしたら・・・。
「そうか、そう言う気持ちで歩けば良いんだね」
と納得された御様子。 うれしかったです。
これこそ一駅ウォーキングを日常化する一つの鍵なんです。
ただ、歩くのか、それとも景色を愉しみ観察しながらも時間を考えて歩くのか、良い姿勢しっかり歩きを意識するのか、そうした感覚の持ち方一つで随分変わって来ます。
そして続けてゆく事で、歩かなかった分の運動不足が気分が悪くなって来れば、勝手に身体は動いてしまう物です。(そこでケアをする為の自重が出来なくなりそうになるのは困った物ですが・・・)
そうした感覚は日常の中の観察力、ですが、普段から良い姿勢しっかり歩きをお手伝いするためにProjectの場はあります。これからも皆様に満足頂ける様邁進したいと思った次第です。
Project tsworkingからのお知らせ
横浜市中田コミュニティハウス主催
歩き方を変えて、体調すっきりエクササイズ
開催日3/16 19:30~20:30
参加費:都度300円
汗拭き用とは別にもう一枚タオルを用意下さい。
当日受付、事前の予約は不要、定員(10名)で締切とします
開催に関する詳細はこちらを参照の上、直接主催者へ確認をお願いします。
歩き方を変えて、体調すっきりエクササイズが取材を受けました→http://www.townnews.co.jp/0107/2015/01/29/269050.html
頂いた感想はこちら→http://ameblo.jp/project-tsworking/entry-11984955777.html
ポール歩き
(ポールウォーキング・前方着地型)の会
開催日時3月20日(月・祝)
集合9:00 9:15~12:00終了予定
集合場所:横浜市戸塚スポーツセンター第3体育室(最寄駅戸塚駅)
歩行コース:柏尾川遊歩道
雨天の場合は集合場所でポールエクササイズを予定
参加費:1000円(施設利用料保険料込)
レンタルポール別途500円
保険手続き・レンタルポール手配の都合上、事前の連絡をお願いします。
ポール ウォーキング動画集
ポール ウォーキングが新聞に紹介されました
ストレッチタイム
開催日:3月7・21日
時間:13:30~15:00/(増設予定15:15~16:30)
場 所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
初回体験のみ無料 以降都度500円
予約は不要ですが、時間帯によって運動強が変わります。参加希望の方は、先ず問い合わせをお願いします。
持ち物:大判のバスタオル+通常のタオル1枚その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
これまで頂いた感想や様子はこちらをご参照下さい。
なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして、問い合わせフォームからお願いします。
アメブロメッセージでは対応が遅れる可能性があります。
メールマガジンをはじめました。
詳しい事はこちらの記事をご覧下さい。
ご登録お待ちしております。
その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は日本ポールウォーキング協会HPをチェック→http://polewalking.jp/tryal/
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。