今晩は
横浜で歩き方を変える健康運動指導士tsworkingです。
今日東京マラソンでした。今井正人選手が納得のいく走りが出来た事で、笑顔のニュースを見かけました。
又、市民マラソンの場合は仮装を楽しまれる方も多いですよね。
今年も少しのニュース画像ですが、工夫を凝らしている姿を拝見しました。でも、タイム狙ったら・・・と時々感じます。仮装の重さを吹っ飛ばすだけの走力が無いと出来ない事ですからね。
そんなこんなでちょっぴり話を飛ばしますが、先日の20km走中に見かけた、水素自動車MIRAI。
えっちらおっちら、必死の思いでラスト5kmを走っていた時の出会いだったのでカメラの使用を控えたので、証拠写真がないのが皆様には申し訳ないと思いつつも、個人的には良いのかなと思っています。
と言うのも、安全を考えると、ランニング中のカメラは危険と思っています。実際レース中にデジカメを持参して写真を撮っている方もいますが、個人的には迷惑です。その人を避けなきゃいけないので・・・。
更に思うのは、レース中/練習中問わず、ウォーキングも含めてですが、と言うよりも日常歩行もですが、ヘッドホンを入れて楽しんでいるのも、安全上あまり良くないと思っています。
音が聞こえない=車・その他の移動物が近づいている事に気付けないわけですから、良い事ではない。と思っています。
ポール歩き、ランニング共に公共のスペースを使って楽しんでいるスポーツでもありますから、周囲に対する気遣いも必要かな、と思いますし、安全確保は絶対だと思います。
さて、その水素自動車MIRAI。
自宅近くのENEOSのサービスステーションが1年前に解体され水素ステーション併設型として、再度工事を行っているところは見かけていました。
で、たまたまのたまたま、ですが2/20にそのサービスステーションが水素ステーションとしても運用開始されると聞いたので、もしかしたらそのデモンストレーションかなぁと思っていたのでした。
詳しい事はこちらを。分かっていたら式典等見に行きたかったです。
Project tsworkingからのお知らせ
横浜市中田コミュニティハウス主催
歩き方を変えて、体調すっきりエクササイズ
開催日時:3月13日(金)26日(木)19:30~20:45
参加費:都度300円
当日受付、事前の予約は不要、定員(10名)で締切とします
開催に関する詳細はこちらを参照の上、直接主催者へ確認をお願いします。
歩き方を変えて、体調すっきりエクササイズが取材を受けました→http://www.townnews.co.jp/0107/2015/01/29/269050.html
頂いた感想はこちら→http://ameblo.jp/project-tsworking/entry-11984955777.html
ポールウォーキングはしっかり歩き最短距離の、2本のポールを使った歩き方の種目名です。
ポールウォーキング体験会
今後の開催予定:4月上旬お花見で予定。9:00~
ご都合の合わない方は、個別体験でどうぞ。日程等は打合せの上。
(但し2月は休止)
1回1時間2500円~(レンタルポール込)
ポールウォーキング(ポール歩き)についてはこちらをご参照下さ い
ポール ウォーキング動画集
ポール ウォーキングが新聞に紹介されました
毎度爆笑、終わったら身体はすっきり、気分晴れやか、tsworking毎度ずっこける
コンディショニングプログラム
開催日:2月10日24日
時間:13時30分開始15時00分終了(予定)
場 所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
初回体験のみ無料 以降都度500円
予約不要です。当日の飛び入り参加大歓迎!
持ち物:大判のバスタオル+通常のタオル1枚その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
これまで頂いた感想や様子はこちらをご参照下さい。
なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして、問い合わせフォームからお願いします。
アメブロメッセージでは対応が遅れる可能性があります。
その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は日本ポールウォーキング協会HPをチェック→http://polewalking.jp/tryal/
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。