コンディショニングプログラム無事終了、次回6月10日です | 普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

私tsworkingは普段はOL。だからわかる日常生活の中で出来る健康つくりのヒント。
ポール歩きの中でも、普段から良い姿勢しっかり歩き短距離のポールウォーキングとストレッチを中心として、横浜・戸塚・泉エリアを中心に活動するProject tsworkingのお知らせ瓦版です。

今晩は

横浜で歩き方を変える健康運動指導士tsworkingです。

本日コンディショニングプログラム無事終了しました。次回は6/10です。皆様のお越しを心よりお待ち申し上げております。

とにかく今日は蒸しますねぇの一言が挨拶代わり。 寒さとは違った体調管理が求められる季節が始まっているようです。

コミュニティハウス側も、部屋の湿気を逃がす為にあらかじめ窓を開けておいて下さいました。

開始は何時もの通り足裏コンディショニングから。 片足ずつじっくりほぐした後は、下半身のストレッチにそのまま直行。 お久しぶりの方が、ついつい肩に力が入ってしまい、慌てる場面もしばしば。

2週間に一度でも身体を動かす事が如何に大切か、しみじみと話しあいながら締めはタオルギャザー。普段は気付けない左右差も確認しながら、話は盛り上がりました。

その後はそのまま椅子に座って上半身のストレッチと整体体操。 タオルを使って、チェストプレストラットプルダウンで、意識的に肩胛骨を動かしました。

これで14時20分。小休止を入れて、水分補給はしっかり。

その後はマットに移って、しっかり空気を入れたスモールギムニクを使用して、骨盤をほぐしたり、骨盤底筋群に頑張ってもらったり。

ボールを転がしながら柔軟性を高めて見たり、金魚体操をしたり、かかとで押し出してちょっとした筋トレをしてみたり。

その後は久しぶりにコアヌードル代わりのタオルを使って、全身をしっかりほぐしました。

そして最後は、ぺちゃぺちゃの状態にしたギムニクでエクササイズ。 基本的には家でも出来る事をご紹介しているのですが、更に普段やらない事をご紹介しました。

と言うのも、お家でギムニクが遊べる事に気づいた皆様。 しっかり空気を膨らませた状態では、何かあってガラスに当たって柔らかいとは言えども危険は・・・です。

だからこそ別の使い方も改めて紹介した、と言う訳です。

そんなこんなで賑やかに終了しました。 次回はもっと賑やかになれば、と思っています。

Project tsworkingからのお知らせ

横浜市中田コミュニティハウス主催
歩き方を変えて、体調すっきりエクササイズ
開催日時:6月13日(金)26日(木)
以降毎月第2金曜日 第4木曜日開催 19:30~20:45
 
参加費:都度300円
受付:当日受付、事前の予約は不要です。定員(10名)で締切とします
開催に関する詳細はこちらを参照の上、直接主催者へ確認をお願いします。


体験すれば分かる、2本のポールは魔法の道具、歩きが変われば、姿勢が変わる
ポールウォーキング(ツールを使った歩き方)体験会

開催日:7月で調整中
集合時刻:8:55 開始9:00 終了10:30予定
集合場所:歩行コース:柏尾川遊歩道
集合場所はJR東海道線・横須賀線 横浜市営地下鉄戸塚駅周辺で調整中
雨天中止
参加費:500円 
レンタルポール別途500円
日程のあわない方は個別体験で。日程等は打合せの上。
1回1時間2500円~(レンタルポール込)

ポールウォーキング(ツールを使った歩き方)についてはこちらをご参照下さ い
ポール ウォーキング動画集
ポール ウォーキングが新聞に紹介されました

コンディショニングプログラム
開催日:6月10・24日
時間:13時30分開始15時00分終了(予定)

場 所:
横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
初回体験のみ無料 以降都度300円 
予約不要です。当日の飛び入り参加大歓迎!
持ち物:大判のバスタオル+通常のタオル1枚ご持参下さい
その他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい

これまで頂いた感想や様子はこちらをご参照下さい。

なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして、問い合わせフォームからお願いします。
アメブロメッセージでは対応が遅れる可能性があります。

その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は日本ポールウォーキング協会HPをチェック→http://polewalking.jp/tryal/
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。