今晩は
横浜で歩き方を変える健康運動指導士tsworkingです。
横浜市内でも、海側に近いエリアは大分雪が見えなくなってきました。
が、私の暮らす山側のエリアはまだまだしっかり残っています。
斜度がきついエリアは、まだまだ注意が必要な模様です。
そうなると、もう、本当に路面状況を足裏や車両のタイヤから読み取って、行動するしかない訳です。まさしくContact to Drive ならぬContact to Walk &Runと言えましょうか。
安全が確保出来ているように見えても、実際はまだまだ確保し切れているわけではない、特に雪に対する備えのないエリア側では、予測不可能な箇所も絶対に残っている訳ですし。
そうして、こちらはほぼ平静を取り戻していますが、今回の降雪で大きな影響を受けた地区から、色々なニュースが入ってきます。
ポールウォーキング専用ポールを製造している(株)シナノからも以下のリンクの通り情報が入ってきました。
http://www.sinano.co.jp/news/2014snow.html
また、運営しているフェィスブックでは、影響の大きさが分かる情報が更新されています。
https://www.facebook.com/sinanopole
そうこう考えると、今回は雪でしたが、災害で又大きな影響を受けたとき、どうする、と言う所にもつながろうかと思われます。
やっぱりしっかり歩けてなんぼ、そしてその為の準備を怠らない事が最低限でも必要だと、つくづく感じました。
な事を一つ。
ポールウォーキング専用ポールをお求めになりたい方は3月迄待った方が良いと思います。雪の影響が大きすぎます。
そして、体験会等でインストラクターやコーチの指導を受けて、メリットデメリットを理解して、都度アドバイスを受けられる状態で購入される事をお勧めします。
Project tsworkingからのお知らせ
横浜市中田コミュニティハウス主催
からだすっきりエクササイズ
開催日時:3月14・28日 19:30~20:45
参加費:都度300円
受付:当日受付、事前の予約は不要です。定員(10名)で締切とします
開催に関する詳細は こちらを参照の上、直接主催者へ確認をお願いします。
コンディショニングプログラム;
開催日:2月25日3月11・25日
時間:13時30分開始15時00分終了(予定)
場 所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
初回体験のみ無料 以降都度300円
予約不要です。当日の飛び入り参加大歓迎!
持ち物:大判のバスタオル+通常のタオル1枚ご持参下さい
の他汗ふきタオル、水分補給用の飲料もご持参下さい。
これまで頂いた感想や様子はこちらをご参照下さい。
ポールウォーキング(ツールを使った歩き方)についてはこちらをご参照下さ い
ポール ウォーキング動画集
ポール ウォーキングが新聞に紹介されました
なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして、問い合わせフォームからお願いします。
アメブロメッセージでは対応が遅れる可能性があります。
その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報は日本ポールウォーキング協会HPをチェック→http://polewalking.jp/tryal/
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。