お花見と季節柄 | 普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

普段はOL、実は横浜大好き、ポール歩き(ポールウォーキング)・健康運動指導士が主催するProject tsworkingのお知らせ瓦版

私tsworkingは普段はOL。だからわかる日常生活の中で出来る健康つくりのヒント。
ポール歩きの中でも、普段から良い姿勢しっかり歩き短距離のポールウォーキングとストレッチを中心として、横浜・戸塚・泉エリアを中心に活動するProject tsworkingのお知らせ瓦版です。

今晩は

横浜で歩き方を変える健康運動指導士tsworkingです。

なんだか桜の開花が早く、風で散っています。 でも散った花びらで遊ぶ子供達を見ると、幸せな気持ちになりますよね。

と同時に、この時期は出会いと別れがもっとも多くなる時期でもあります。

ただ、その出会いと別れも、何かしらの選択の結果という見方も出来ると言う話を聞いた事が有ります。

実際、相手側の状況を見たら、当の本人は考えていなくても、無意識のうちに何かを選択した結果、別れが待っていたりとか。

その無意識の選択には、体調管理を考え、もう少し近距離の移動に留めたいとか、子供と遊ぶ時間を確保したいとか、色々と有ると思います。 そして、又お互い学びを得てゆくのかなと。

そんな事を考えながら、4/7の下見に、柏尾川の遊歩道を歩いてきました。 お花見を楽しむ人が沢山いましたね。

川淵でお花見してもそんなに寒くもなく、子供は走り回って楽しんで、桜並木が通勤路の人は、何時もより華やかな気分を味わって、そして食べ物やお酒を持ち込んでゆったりと楽しんで。

でも、何かが足りない、桜を見ながら、Walk'n Roll!!これが足りない。 そう思うのは私だけでしょうか?

沢山歩いて桜を愛でて、それから美味しい物に舌鼓を打って、ゆったり桜を楽しむ。

お花見も神事だったと聞きますが、その神事も現代は身体を固めがちになるので、動いてからの神事が一番と思います。

間に合って欲しいと思いつつ、4/7柏尾川でWalk'n Rollをご一緒に楽しみましょう!!

Project tsworkingからのお知らせ

ポールウォーキング体験会
~ポールウォーキングと
   フィットネスウォーキングの関係~



日時:4月7日(日)10:00~13:00
集合場所:横浜市戸塚区地域会議室(神奈川戸塚県税事務所内)
      (JR各線・横浜市営地下鉄ブルーライン 戸塚駅下車)
       外歩行は柏尾川遊歩道で実施
参加費:1000円 レンタルポール別途300円
詳細はこちらをご覧下さい。  


ポールウォーキングについてはこちらをご参照下さい

ポールウォーキングが新聞に紹介されました
コンディショニングプログラム
開催日:4月2日23日
時間
:13時30分開始15時00分終了(予定)
場所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)

地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01chiikikatudo/nakatachmap.html
参加費:体験期間中につき無料 予約不要です。当日の飛び入り参加大歓迎!
持ち物:大判のバスタオル
これまで頂いた感想はこちらをご参照下さい。

9/25コンディショニングプログラム無事終了です

パーソナルサポート
・日時等は全てご相談の上、内容もご相談の上です。
・ポールウォーキング体験のみ:1時間1000円(レンタルポール含)
・その他、個別のコンディショニングプログラム・日常に運動を組み込む為の作戦会議:1時間2500円~
交通費・通信費が発生する場合は別途ご相談とさせて頂きます。



なお、お問い合わせ、参加等についてはこちらをクリックして下さい。(問い合わせフォームが開きます)

アメブロメッセージですと、内容を確認できず、ご迷惑をお掛けする事が多発しております。お手数でも、こちらをクリックして頂き、問い合わせフォームからのご連絡をお願いします。

その他、全国のポールウォーキング体験会(もちろんProject tsworking主催分も)情報
日本ポールウォーキング協会face bookをチェック
http://www.facebook.com/japan.polewalking
(アカウントを持ってない方でも閲覧可能です)
何処かで、是非ご一緒しましょう!! お待ちしております。