横浜で歩き方を変える健康運動指導士tsworkingです。
施設指導の現場でトレーニング室中心だった頃、何時もお伝えしていた事が有りました。
色々なプログラムに参加して、色々な動き方を楽しんで、体を多方向に動かして下さい。と言う事でした。
と言うのも、自分の好きな事だけ、と言う方が殆ど。 高い施設利用料を払っているのに、プールだけとか、ジムのマシーンだけとか、ランニングマシーンで走って外を走らないとか、フィットネスとしてのヨーガだけやエアロビクスだけとか、クラブチームでのトレーニングでゲーム練習だけとか・・・・。
でも、それでは動きの方向が偏ってしまう。偏った結果、一方向には動けても、反対方向は動けなくなるし、目標に向けて頑張る事で体を固めて、柔軟性を失ってかえって動けなくなったり、怪我につながってしまう事も多々有る。
もちろん技術練習の時間が失われると言うデメリットもありますが、多方向に体を動かして、体の動く範囲を広げる事の方が応用範囲は広がりますし、結果技術練習の時間を短縮する事にもつながります。
なにより、色々な動きをする場所に身を置く事で、色々な事を知る事も出来ます。
だから、トレーニング室を毎日利用するなら、上半身のトレーニング、下半身のトレーニングと日によって使う機械や、やり方を変える。
クラブチームでのトレーニングなら、ゲーム練習だけでなく、基礎練習を行って、インターバルでストレッチや自重での筋力トレーニングを組み込む、その際に聞き手利き足と反対側の動きを重要視する。
と言う具合に、体をもっと多方向に動かす事を大切にした方が良いのです。もちろん一番大好きな種目を主に置いて、ですね。
ポールウォーキング体験会
「ポールウォーク&コンディショニング」

日時:11月23日(祝 金) 受付開始13時15分 終了予定16時頃
集合場所:横浜市戸塚スポーツセンター
JR東海道線・横須賀線 市営地下鉄ブルーライン 戸塚駅徒歩5分
参加費:レンタルポール含め、本来は1500円ですが、今回は1000円
オプションのお茶会、途中でバス利用の場合の交通費は別途各自負担
詳細は「ポールウォーキング体験会「ポールウォーク&コンディショニング」もうまもなくです」をご覧下さい。
そして、重要なお知らせです。
この様な形でのポールウォーキング体験会に関しては、諸般の事情によりこれを持って来年の2月末迄一旦休止とします。 3月以降は、2ヶ月に1回程度金曜もしくは祝日で日程調整を行います。
ですので、ポールウォーキングを体験したい、と言う方は、11月23日を逃さないで下さい。
コンディショニングプログラム
開催日:11月27日12月4日
時間:13時30分開始15時00分終了(予定)
場所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01chiikikatudo/nakatachmap.html
参加費:体験期間中につき無料 予約不要です。当日の飛び入り参加大歓迎!
持ち物:大判のバスタオル
これまで頂いた感想はこちらをご参照下さい。
「9/25コンディショニングプログラム無事終了です」
参加等について:こちらをクリックして下さい。
(問い合わせフォームが開きます)
皆様にお目にかかれる事を心よりお待ち申し上げます。