横浜で歩き方を変える健康運動指導士tsworkingです。
体調を崩すと動けなくなりますよね。
これは私自身も反省している所なんですが、気付かない内に、何時もより動きがスローになったり、ミスが出ていたり。そうだ、良い姿勢を長い時間維持できなくなってくる。
これは全て体調悪化のサインかもしれません。少なくとも私の場合は、恐らくそうなんだと思います。
そうなってくると、ストレッチさえ何となくやる気が起きなくて、ぼーっとしたり、寝る事だけ考えてしまったり。
でも、それではいけないんですよね。只でさえ、現代社会は体を動かしにくいから、体が固まってしまう。調子が悪い事を理由に、更に動かなかったら、余計固まってしまう。
そんな時ほど、本当は体をほぐすように動かした方が良いんですよね。
体が固まった状態というのは、全身の循環が悪くなっている状態です。だから老廃物が体の中から排出しにくくなっている。
その状態で体調の悪化を放置したら、余計に始末が悪い。当然、どんどん動けなくなってしまう。
もちろん、そんな時に通常の運動は不向きです。時間を短く、無理しないように、でも全身の巡りが良くなるような運動が向いています。例えば自力整体等。
だからこそ、体を固めない、ちょっとしたサインを見逃さない。これは歩いている時も、何時もの様に歩けているか、いないか、等々・・・。そうやってセルフモニタリングが大切なんですよね。
改めての実感です。
ポールウォーキング体験会
「ポールウォーク&コンディショニング」

日時:11月23日(祝 金) 受付開始13時15分 終了予定16時頃
集合場所:横浜市戸塚スポーツセンター
JR東海道線・横須賀線 市営地下鉄ブルーライン 戸塚駅徒歩5分
参加費:レンタルポール含め、本来は1500円ですが、今回は1000円
オプションのお茶会、途中でバス利用の場合の交通費は別途各自負担
詳細は「ポールウォーキング体験会「ポールウォーク&コンディショニング」もうまもなくです」をご覧下さい。
そして、重要なお知らせです。
この様な形でのポールウォーキング体験会に関しては、諸般の事情によりこれを持って来年の2月末迄一旦休止とします。 3月以降は、2ヶ月に1回程度金曜もしくは祝日で日程調整を行います。
ですので、ポールウォーキングを体験したい、と言う方は、11月23日を逃さないで下さい。
コンディショニングプログラム
開催日:11月27日12月4日
時間:13時30分開始15時00分終了(予定)
場所:横浜市中田コミュニティハウス
(横浜市営地下鉄ブルーライン 中田駅下車)
地図:http://www.city.yokohama.lg.jp/izumi/03shinkou/01chiikikatudo/nakatachmap.html
参加費:体験期間中につき無料 予約不要です。当日の飛び入り参加大歓迎!
持ち物:大判のバスタオル
これまで頂いた感想はこちらをご参照下さい。
「9/25コンディショニングプログラム無事終了です」
参加等について:こちらをクリックして下さい。
(問い合わせフォームが開きます)
皆様にお目にかかれる事を心よりお待ち申し上げます。