松田選手から発せられたある言葉とは | Project R & R Official Blog「2nd Garage」

松田選手から発せられたある言葉とは

ここ数日、クビサの事故や
インディジャパンの来季より中止というニュースで
気落ちされているモータースポーツファンの皆さんが多いのではないでしょうか。
スタッフもその1人ですしょぼん


今日は前々回の続きを書きます。
「R&R」始動のきっかけは、収録中に松田次生選手から発せられたある言葉なんです。


その言葉とは…
「日本のサーキットは、現地に行くまで車がメインのところが多いですけど
もてぎ、富士、鈴鹿は鉄道で通えるので僕たちで乗り物好きな皆さんや
まだレースを見たことない人たちにアピールして
もっと鉄道やモータースポーツの楽しみを分かち合う形ができたらいいですね。」



次生選手の言葉に胸に響いた野月さん、小倉さん、スタッフは、
「R&R」全員参加によるレース観戦企画
「SLで行くツインリンクもてぎ INDYJAPAN300mile」を計画、発表しました。
しかし、ツアー発表がレース開催の1ヶ月半前と短かったこともあり
最小催行人数に達しなかったため、残念ながら幻となってしまいました…。
お申し込みしてくださった皆さんには改めてお詫びを申し上げます。
m(_ _)m


ツアーを行う事は叶いませんでしたが、次生選手、野月さん、小倉さんの3人は
R&Rの活動を継続されYouTubeテレビ企画や
2月20日にはF1フラッグファン向けに小倉茂徳さんのトークショーが行われます。


小倉茂徳さんトークショーの詳細はこちら
昼の部と夜の部の2つがございますが、お席が残りわずかとなっています。
お申し込みはお早めにお願いします。


また今後は、鉄道電車新幹線ファン向けのイベントも計画中ですアップアップビックリマーク
楽しい内容になると思いますのでご期待ください!!