ご観劇いただく際に、予め公演情報に記載した以外のご注意やお願いもございますので、ご一読をお願い致します。

 

(下記、公演情報サイト&チラシ記載文)

 

*受付・開場は開演の30分前です。

*劇場の構造上車椅子でのご入場はできません。

*公演当日開場時のご入場はチケットをお持ちのお客様から優先してご案内いたします。

*開演の5分前までにお越しいただけない場合はキャンセル扱いとなることがございます。ご了承くださいませ。

 

 

(以下、追記)

  

◎お時間にはゆとりを持ってご来場ください。

 

◎会場にはトイレが1箇所しかございません。混雑致しますので、予め駅などでお済ませの上ご来場いただけると幸いです。

 

◎楽屋には冷蔵庫がございませんので、冷却が必要なお心遣いのお品はご遠慮願います。

 

◎上演後のご面会は会場の都合上、劇場内でお願い致します。
近隣のご迷惑となりますので、ご面会ご希望のお客様は劇場外でお待ちにならないようお願い致します。
(アフタートークがある回は、その後でのご面会となります。)

 

ご協力のほど、よろしくお願い致します。

 

 

また、ご観劇後、ご感想やご意見をSNSでご投稿の際は、「#プロミストランド」を付けて、是非ご投稿ください!

 

皆様と劇場でお会いできることを楽しみにしております。


  
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-

ご予約はお早めに!

 

チケットのお申し込みは、カルテットオンラインで!

https://www.quartet-online.net/ticket/promisedland2018

 

お得な<応援プラン>チケットもあります!

https://ameblo.jp/project-planet/entry-12395830955.html

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

ぷろじぇくと☆ぷらねっと 第11回公演

「プロミスト・ランド」

作・演出 日疋士郎
 

 

今から数十年後の近未来。

双子の姉妹、美しく誰からも愛される姉朱殷と、絵の才能を持ちながら「接触アレルギー」のため人が苦手な妹朱砂は「プロミスト・ランド」へのパスを得る。

新しい中学校で知り合う、健全な部活男子濡羽、やがて子供たちのために塾を作る思、同性への恋心を隠す藍、女子の制服を拒否し続けるアヲ、医者になる頭の切れる珊瑚、息子を19才で亡くすベテラン教師、蒼先生…

 

14人の人物が、中学生・大人・老人の交錯する三世代を演じる。
「劇中詩」と独特な「ビジュアル」が印象的な、甘くない近未来ファンタジー。
改訂・パワーアップして再演!
…若さと死、愛とジェンダー、老いと生命、ひとが未来にのこす『命のしごと』とは?

 

 

<劇場>アトリエファンファーレ東新宿

 

<公演日程>2018年9月13日〜17日(全9回公演)

13日(木)19:00 ☆

14日(金)14:00  / 19:00 ☆

15日(土)13:00  / 18:00 ☆

16日(日)13:00  / 18:00☆

17日(月・祝)13:00 ☆ / 17:00

  ☆:アフタートーク開催回(演劇・映画・文学などからゲストを招いて終演後に実施予定。)

 

*受付・開場は開演の30分前 
*劇場の構造上車椅子でのご入場はできません。 
*公演当日開場時のご入場はチケットをお持ちのお客様から優先してご案内いたします。 
*開演の5分前までにお越しいただけない場合はキャンセル扱いとなることがございます。ご了承くださいませ。

 

 

<チケット販売中!!>

○ 取扱窓口:カルテットオンライン

 *各回、公演当日の0時まで予約可能です。
 
○ チケット(全席自由)※未就学児童入場不可:
  ・前売: 3,800円
  ・U23: 3,000円(23才以下対象。事前予約のみ取扱/受付時に年齢確認できるもの要提示)
  ・当日: 4,200円
  ・リピーター: 3,000円(ご観劇日のチケット要提示)
  ・各種応援プラン(事前予約のみ取扱。詳細はWEBサイトをご覧ください。)
    *ぷろ☆ぷらウェブサイト公演情報ページ
 
【公演・チケットに関するお問い合わせ】
 ぷろじぇくと☆ぷらねっとE-mail:

 proplagyoumu@yahoo.co.jp

 

<出演者>

月桃さちこ(WIZ)
荒木凪瑳
松本淳(シーグリーン)
槇原翼
久住翠希(M3&Co.)
鎌博子(演劇ユニット放たれ小僧)
上田尋
稲葉良光

三浦明日香
若本諒平(シーグリーン)
加藤美帆
望月美奈
+ 日疋士郎(ぷろじぇくと☆ぷらねっと)

 

<スタッフ>

舞台監督・美術:佐藤秀憲(ステージメイツ)
照明:柳田充(LEPUS)
宣伝美術・音響:ナガヤマドネルケバブ
音響操作:吾犀秋吉(零‘sRecords)
衣装:みむらえいこ
DVD製作:石田章
舞台写真:松本和幸
稽古場管理:川名千秋
WEB:SHIZUKU
演出部:立石亮
演劇誌「小劇場」特集「一冊まるごとぷろじぇくと☆ぷらねっと」製作:清原修志
協力:演劇ユニット放たれ小僧/シーグリーン/M3&Co./遠藤いづみ
制作:美音
製作:ぷろじぇくと☆ぷらねっと