土曜。今日は昼からの稽古。
ご飯を途中コンビニで買ってきて、稽古場で食べる。
そのあと、柔軟。
シャリが、「ん゛~」って感じでつらそうだったので、後ろから押す私。
開脚の時に、シャリの手をかたっぽずつ、前にもっていいた時、私が「はい!一歩!一歩!」と言ったら、しろーさん的にツボだったらしく、爆笑してた(笑)。

なので、「撮りたい!」という希望に応え、「はい!一歩!一歩!」(笑)↓
U_15

そして、立ち稽古。
前半の部分までを、イメージしながら動く、しゃべる。
ちょっとかわってきたとはいえ、私の声が感情が入ると、何を言っているかわからないと指摘され、ちょうど今日来ていただいた、発声の指導の方に意見をもらう。

休憩の際に、小道具の代用品の本を持って『今日の変な顔!』って、その本は!?↓
U_16

シャリのお気に入りの一冊でした~(笑)。その映画行きたかった~。
…っと、話がずれました。

さて、もう一つ、休憩の間にとったもの。
私を知っている人は、驚く組み合わせ!タバコと私↓
U_17

役柄的に持っています。
ちなみに私は、タバコが大嫌い!だったりします(^^;;

立ち稽古後、発声指導の方に指導していただきました!
でも、時間があまりなく、もっとみてほしかった~!!

そして稽古が終わり、私とシャリは、夜の神楽坂へと向かいました。
私だけみんなが行った日に諸事情でドトールを見に行けてなく、「今日しかない!」と向かったわけです。
シャリから聞いてたけど、着いて町並みを見て、すぐ好きになりました♪
だって、風情のある、すごく素敵な街なのです。
それも表通りは現代的なお店があるけど、一歩路地に入ってしまうと、そこはもう別世界!!
日本古来の情緒ある、素敵な通りがあります。老舗っぽいお店もいっぱい!!
興奮してるせいか、何度とってもぶれた。。。
ぶれてしまった写真で申し訳ないですが、夜の神楽坂の路地は素敵です!↓
U_18

ドトールで下見がてら飲みつつ、掲載していただいた『神楽坂まちの手帖』『かぐらむら』(フリーペーパー)を読みました♪

終わったら、ゆっくりこの素敵な街を散歩するつもりです♪
皆さんも、この素敵な神楽坂へ来てみてくださいね☆