夢は行動すれば希望になるが、
行動しなければ
ただの幻想になってしまう。
人に夢を語るときは、
こういう目標があると言うのではなく、こういう目標のために
毎日こういうことをしている、と
行動とセットにして話すようにすると
自分の夢に行動が伴ってくる
仕事でもスポーツでも練習すれば
脳が学習して、意識しなくても
上手にできるようになる。
同様に、愚痴や不満を言えば言うほど、
脳がそれを学習して、
意識しなくても ものごとをネガティブに考えるクセがついてしまう。
ポジティブな言葉を使うようにしたいですね。