ドトールはありがたいことにコーヒーが低価格、そしてあの独特な有線。この有線を聞きたいというお客様に楽曲リストを送ったというのがネットで話題になった。

有線を聞くとドトールに来たなという感じになる。

地元川崎の川崎駅付近にはドトールが、4つ。タリーズが5つ、スタバが4つと激戦区。さらに個人店や他のチェーン店含めたらもっとある。

家にいることも好きだが、いろいろな人が垣間見える喫茶店が好きだ。

こうやってはドトールに来て、人間観察し自分の人生を俯瞰する。

一種の趣味である。

乃木坂46『命は美しい』歌詞一部引用

"それがしあわせだと教えられるよりも 足元に咲いた花を見つけろ"

一見幸せそうに見える人も、実際はわからない。逆もそうだ。不幸せそうに見えて、超幸せかもしれない。

ある本にこんなことが書いてあった。「紙だって表裏ある。人間だって表裏あると」

見てる部分は一部分かもしれない。

事実にあまり悪い意味付けは辛くなるだけだ。

この歌詞には事実だけ見ろ、無意味に脚色するなと言われてる気がする。

コーヒーを飲みきり、ゆっくりドトールを出た。