どうもお
昨日は疲労MAXでした…
北里大学、受けました笑
あたしは愛知に住んでるんで、大阪で受けることにしました
東京と大阪、ここからじゃ一緒くらいの距離だと思ってました…
でも、大阪の方が断然近いんですね
地理をやってるのに、あたし…大丈夫かしら…
地理って言っても、日本のこと、あんまやんないよね笑
言い訳です。
当日の朝に出発
寒かった…つか、風ハンパないです
制服で行きました(現役アピール?性格悪いですね)
大阪の前に京都を通過するんですが・・・
新幹線の窓から見える風景に見とれてました…
プチ観光ですね笑
ってゆうか、北里大学、名古屋でも受験させてくれたっていいのに
とか思いながら、新大阪に到着~
地下鉄に乗りました
「あれ…地下鉄だよね?」と目を疑いました
最初は地上を走るんですね
んで本町に到着。
え~と会場は…
お父さんが歩いてけば着くって言ってたんで、地図を頼りに歩いた…
分かんない…(一応これでも地理選択者です)
迷ってると、いろんな人に話しかけられました
おっちゃんに
「ねぇちゃん!ちょっと!」って
あたしは怖くなって(笑
「すみません、あたしここよくわかんないんです」って言って逃げました
そしたら後ろからデカい声で「ねぇちゃん!!!!!」って
キャアアアアアって感じでした…
怖かった…助けてくれようとしてたんかな・・・でも怖かったです
んで色んな人に「ねぇちゃん、ねぇちゃん」って言われて
もう・・大変でした…
なんとか会場に着き、気持ちを落ち着かせて試験
雰囲気がピンと糸を張ったような緊張感があって
話し声もあんまりなく、静かな感じ。
あたしは黙々とチョコを食べてました…もぐもぐ
ふと前の席の人を見たら
プリントを持つ手がカタカタカタ・・・・
プリントが震える手で音を立ててました
本当にすごくすごく震えてました
なんだか自分が情けなくなった瞬間。
こんなに真剣な人、こんなに手を震える人を前にして・・
生物の時間、あたしはわからないことがあったので手を挙げました
何分挙げていたでしょう…もう…
なんで誰も気づいてはくれないんでしょう…
きっと1分しか手を挙げてなかったんでしょうけど
あたしには永遠のように感じられました笑
無事、試験は終了。
電車に乗る
結構混んでました
んで、獣医受験者と思われる方が一緒でした
「オレ、麻布、車で行くわ~」て言ってました
んで、カップルの方たちが席から立ち上がって
目の前の妊婦さんに席を譲ってました…
いいですね…なんか
大阪ってあったかいですね…
そして新幹線乗り場
あたしは彼にサプライズでお土産を買いました
(彼がここを見ていませんように)
んでぼや~ってお土産やさんでしてたら
アニマル柄のおばちゃん達に絡まれました
「ねぇちゃん、どっからきたん」
あぁ…あたしって田舎者に見えますか笑
お母さんが「大阪の子だったら、話しかけられてもシカトするんだろな」って言ってたけど
シカトできないところも田舎っぽいですか…笑
パワー吸収されたところで名古屋に到着
すぐに塾に行って生物の授業を受ける。
家帰ったらすきやき…んまかった笑
こんな感じで本当に疲れた1日でした…
同じ北里受験生のみなさま、本当にお疲れ様!
これでタカツキさんの後輩も決まりますね笑
今日は日大! 受験者は頑張ってください
これで、わんこさんの後輩も決まりますね笑
では…