「県立高校を受験する」
息子はそう宣言した。
その目には、もう涙は無かった。
「ここまで努力してきたから、最後までやりたい。」
息子はそう言った。
学校から、塾から、大きな期待を一身に背負っていたに違いない。
クラスメイトも息子が難関高校へ進学すると思っている。
恐らく
【後戻り出来ない】
そんな気持ちもあっただろう。
その頃の過去問については
第一志望の国立大学附属高校と
記念受験の私立大学附属高校
この2校を中心にやりこんでいて
第二志望の県立高校は時々やる程度だった。
県立高校を受験すると決めた後は、その1校だけに集中すれば良い。
時々やる程度だったその過去問の点数は
正直に言うと
「県立トップ高校も無理かもしれない」
と、思うような点数で
大体6〜7割くらいの得点率だった。
そのため
県立高校受験をやると息子は言ったが、
私は、また、不安になっていた。
