L.A旅行4日目
さて今日は朝から荷物を持ってユニバに向かいます。
荷物をどっかに預けて夜にアナハイムに移動する予定です。
前日の夜にどこに荷物預ける??と調べまくる私たち。ただ全然良さげなところが見つからない…!!
仕方なく18時閉まっちゃうストレージサービスがユニバの駅近くにあるっぽいのでそこを目指してUber!乗せてくれたお兄さん、先月ユニバのホラーナイトに行ったらしくてすごく良かったよ!と教えてくれました。
Last of usのアトラクションがあるのよねー😂気になってたけど怖そうで…!ゲームの話も少しできてバイオが好きって言ったらめちゃくちゃ乗ってきてくれた!
話が盛り上がってるところでユニバ到着。
駅前で大きなキャリー持ってどこだここ?状態。
クロークサービス見当たらなくて仕方なくユニバ方面に歩いて行くことに。
大きな荷物持ってユニバ行きのバスに乗ります。
歩道橋を登って、
ここがユニバのバス停です。
すっごい長いサファリパークのバスみたいな吹き抜けのバスで乗ってる間すっごい気持ちよかった!
ユニバ行きのバス停の周辺に警備員さんがいたから、大きな荷物のストレージサービスがあるところ、どこか知ってる?て聞いたらユニバ内にあることがわかり一気に不安解消!!!!
とりあえずバスに乗り込むことにしました!
大きな荷物持ってたので先頭車両に乗せてもらいました。
そういえば、この日、3人のうちオオトリサンがスリザリン。シオヤキサンと私はポケモンコーデしてました。
ポケモンのTシャツがHOTTPICにあったので購入してそれをユニバで着るという。
良き天気でとても気持ち良い!
ユニバに到着したらまずチケット購入します。
オンラインで買った方が40ドルくらい安くなるのしらなくて窓口に行って安くなること教えてもらいその場でオンライン決済!
荷物持ったまま入場してベビーカーや電動車椅子借りれるところでキャリーケースを預かって貰えました。しかもチャージ無しで!
無料でお預かりしていただけるとのことで大変ありがたかったです。
早速遊びに行きます!
お土産ショップで同行者2人はハリポタ衣装を見ていたので私は探検。
ギズモいたぁーーー!
この世で一番好きなキャラクター!
バックトゥザ・フューチャー。アトラクションなくなっちゃったけどお写真はあった!
まずはシンプソンズのところでピザ食べました。
誰も写真撮ってなかったけどw
ピザ買ってから席ないなぁってやってたらお姉さんたちがここ座る?と席を譲ってくれました。
まだポテチ残ってたのに…。かっこよくエンジョオイ!て言って去っていった。カッコよかった。ありがとうお姉さんたち。
私たちが食べてるときもメキシカンな淑女たちが一緒に座っていい?て来て相席してハリポタエリアへ。
ハッフルパフ生とスリザリン生。
ハリポタエリアはほとんど日本と変わらないのよね。フロリダの方は全然違ったからまた行きたい!
この日の夜にちょうどテレビでハリポタやっててハリポタトークしてたら映画履修したくなったので今少しずつ本から読んでる。
そのあとは楽しみにしてたスタジオツアー!
ほとんどGoProで撮っていたので写真はないのですが、前は見れなかったバックトゥザ・フューチャーの時計塔が見れました!
動画の切り抜きですが!
前はVIPツアーしか見れなかったのに見れたのは感動!その代わりトンネルの中で地震が起こるアトラクションが無くなってました😭
ホラーナイトがあるからか、ルートが少し変わってたのと前よりも長くなってた気がしました。
終わってからジュラシックワールド、マミー、トランスフォーマー、ニンテンドーワールドがある離れ小島へ。
まずはマミー。このアトラクション大好きで!すっごいスピードで走り出したかと思ったら行き止まりになって逆走して急に終わるっていう。
謎すぎる!面白い!
動線にあったミイラ。
そのあとトランスフォーマーへ!
バンブルビー!!
この線からでちゃダメよのマークがあるのでハグ出来ない距離!オトトリさんの時にシンディローパーのガールズハズファン流して踊ってくれてたー!かわいい。
アトラクションはユニバのスパイダーマンとほぼ一緒。主人公って誰だっけ?って感じの乗り物です。隊長が大活躍する。
そのあとせっかくだからニンテンドーエリアへ。
大阪よりずっと空いてた!
去年の秋に大阪の方は行ったけど動けんくらい混んでた…!
ただハリウッドの方はヨッシーアイランドがなくてマリカーの動線の一部がヨッシーの世界観になってる感じです。
マリカーもせっかくだから乗った!
内容はほとんど一緒な感じだけど、最後の方でレインボーロード走るじゃん?
あそこで毎度うるっとしちゃう!
懐かしいやら綺麗やらで…作ってくれてありがとう。
マリオを産んでくれてありがとうNintendo。
出て来たところでお水を購入。
その間にラスアスの看板発見!
この日はの夜もホラーナイトあったのかな。
私たちは夜にアナハイムに移動だったので早めにハリウッド出なきゃいけず、ホラーも苦手なので縁がなかったけど次回ホラー好きな人と行ったらテンションに任せて入れそうな気がする!
最後にジュラシックワールドのアトラクション乗りました。
数年前にアップデートされてワールドになったのよね。クジラの恐竜とティラノの強化版みたいなやつも出て来て食われるっ!てなって落ちます。
右隣が足の長いお兄さんたちだったから私たちの安全バーが降り切らなくてたぶんシオさんとか浮いてたww
スーツケース取りに行ったらアナハイムへ移動します!!
ハリウッドのユニバにもユニバーサルシティウォークってあって飲食店やお土産屋さんが立ち並んでます。ステージとかもあってこんな感じの照明ついててとてもアメリカン。
てゆかこの写真とても好き❤️
アナハイムに向かうUberの運転手さん、うとうとしててハンドルガクガクでめちゃ怖かった…
ナビに着信履歴表示されててBeautifulMomから連絡来てたの笑ったww
ハリウッドからアナハイムまで110ドルくらいかかる距離なのでだいぶ長旅でした。
運転手さんありがとう。
アナハイムのホテルはマジェスティックホテル。
毎30分に一回パークへのバスが出てて大変助かりました。
外観撮ってなかったけど、中入ったらミッキーのフォトスポットがございました。
コンセプトが女王様が用意した王室的なホテルらしくてそこら辺にあるオブジェクトがとても王室みたいなかっこいい置物でした。
ロビー。
ハロウィンのお着物も可愛かった!
ホテル着いたけどまだ体力の余裕があったのでダウンタウンディズニーへ繰り出しました。
この時点で20時くらいかな。
バスに乗ってパークへ。
うぉーー!この看板!
このセキュリティ!
ただいま!!
100周年の主張を至る所で見ました。
これはダウンタウンディズニーの入り口にあったオブジェクト。
まずはバラけてディズニーストアへ。
正直本場ディズニーはあんまり刺さるグッズがない。
アパレル関係が多くて、アパレルって高いしディズニー行く時くらいしか使えないから中々手が出しにくいのよね。
雑貨とか便利グッズとか日用品とか全然見なかったなぁ。
あとプライスタグが無い。
アプリ使って自分たちで調べてスタイルなんだけど不便だなぁって感じでした。
シオさんはデイジーちゃん大好きのようでぬい買ってた!好きなものたくさん買ってるの見てなんか癒されてたw
この日はイールオブサンドイッチでサンドイッチ買って帰りました。
ここのサンドイッチ大好きだけど店員さんがセカセカしてて怖い。
ホテル帰ってから謎にハリポタ話を永遠としてこの話してからユニバ行けば良かったねーとか言いながら就寝。
旅行中最終日以外は私は朝お風呂入ってました。
朝の乾燥の方がやばかった気がする…
お風呂はいったあとすぐに化粧してもファンデ乗らなかったからマジで乾燥凄かった。
乾燥してるし日差し激強だし11月なのに暑いし気候が私にはしんどいところ。帽子とサングラス必須。