Resident Evil5
バイオ5見てきたぁーー!
はじめての1人映画館!
気持ちが楽だったー。
以外ネタバレたくさん
どんどんつまらなくなっていくから今回もあんまし期待してなかったんだけど
ナニコレおもしろい!!!
話の進行がすごくよかったと思う!!
東京やモスクワ、ニューヨークとか色んな都市が出てきて東京では島谷ひとみがアリスと戦った!
結構ビックリさせてくるから1人でビクンビクンしてた。笑。
隣の人ごめんなさい。
初日の一番はじめが日本語吹き替えの2Dしかなかったからそれ見たんだけど全然ひといなかったww
3Dはいるのかな。私酔うから見られないのだけど3Dで見たいなぁ。
ストーリーは、アリスがアンブレラのどこいらに拘束されてるところから始まって今回はウェスカーが仲間っぽい。
ウェスカー人間に戻ったん?
敵は1に出てきたレッドクィーンでウイルスを殲滅する為にゾンビとかでアリスたちを襲ってくるって話だった!
アンブレラの施設のなかに色々な都市の模型を作って実際にウイルスが蔓延したらどうなるか実験してその様子をビデオに撮ってその都市の敵になる国に見せる。
て、エイダが言ってたんだけど、東京の様子を中国に見せたら中国がウイルスを買うって言ってたのがリアルだったww
モスクワだったらアメリカ、とか。
そんなエイダ
もうちょっと他にいただろ。と思っちゃった。
彼女すごくかわいいと思うんです。
でもエイダジャナイ
もっと切り目のスラっとした東洋系なのに。ムチムチしてたのが気になって仕方なかったwwジルやアリスと並んだら誰でもそう見えるんだろうけどアジア人ってキャスティング難しいのかな。
島谷ひとみのほうが良かったんじゃないだろうか。
英語があれなのかな。
で、アリスのところにエイダが助けにきて更に施設から脱出させるようウェスカーが救出部隊をよこしたんだけど、その中に前作のルーサーがいたり、バリーがいた。
だれかがバリーって呼んだとき驚いた。
バリー!?うそ!?バリー!?
ううう…彼も単体なら渋いのにバリーじゃない…
中でも驚いたのがその救出部隊に4のレオンっぽい格好の人がいて、や、や、や、
と思ってたら最後の最後でエイダがせつなげに
「レオン…」
とか呼んじゃって
°°( ロ )
暗いから目玉探すの大変だったよ…
レオン↑
最後の脱出シーンでエイダのナマ足に手を載せると言う、なんだろ、ゲームのレオンならああ、安心したんだなぁー。とか「君のお陰で脱出できたよ」風なのに、映画では「ぐへへ、いい足だな、エイダちゃん」な感じだったww
多分髭だよね。髭どうにかしろよ髭。
6のレオンをもっと疲れさせた様です。
で、今回ラスボスはなんと初代に出てきたレインとジルなんだけど今回今まで出てきたキャラクターがたくさん出てきました。
全部クローンなんだけどそういうのってファンには堪らんよねー(^q^)
カルロス全然カルロスじゃないけど出てきたときはエキサイトしたっ。
敵だけど…(´Д`)
あ、さんざんいってるけどキャスティング以外良かったと思うよ!
ゲームやったことないひとが見たら最高かもね!!
ジルは安定でした。
全部パンフだから白黒なんだけど、あのピチピチ衣装をスッキリ着ててスゴいよ!
5の胸のやつ取るのって結構苦労するよね。映画はあっさり取ってたけど。
シエンナ9ヶ月前に双子生んだとか。
双子生んだとか体型じゃないよ!!
ボールペン買ったよー。
ひかるの!
バイオハザード初代の一番最初のオープニングに実写があったじゃん。
あのキャスティングにすればいくね?
皆そっくりだよ。
クリスもクリス過ぎるし!
そんな風に思ってました。
でも楽しかった!
はじめての1人映画館!
気持ちが楽だったー。
以外ネタバレたくさん
どんどんつまらなくなっていくから今回もあんまし期待してなかったんだけど
ナニコレおもしろい!!!
話の進行がすごくよかったと思う!!
東京やモスクワ、ニューヨークとか色んな都市が出てきて東京では島谷ひとみがアリスと戦った!
結構ビックリさせてくるから1人でビクンビクンしてた。笑。
隣の人ごめんなさい。
初日の一番はじめが日本語吹き替えの2Dしかなかったからそれ見たんだけど全然ひといなかったww
3Dはいるのかな。私酔うから見られないのだけど3Dで見たいなぁ。
ストーリーは、アリスがアンブレラのどこいらに拘束されてるところから始まって今回はウェスカーが仲間っぽい。
ウェスカー人間に戻ったん?
敵は1に出てきたレッドクィーンでウイルスを殲滅する為にゾンビとかでアリスたちを襲ってくるって話だった!
アンブレラの施設のなかに色々な都市の模型を作って実際にウイルスが蔓延したらどうなるか実験してその様子をビデオに撮ってその都市の敵になる国に見せる。
て、エイダが言ってたんだけど、東京の様子を中国に見せたら中国がウイルスを買うって言ってたのがリアルだったww
モスクワだったらアメリカ、とか。
そんなエイダ
もうちょっと他にいただろ。と思っちゃった。
彼女すごくかわいいと思うんです。
でもエイダジャナイ
もっと切り目のスラっとした東洋系なのに。ムチムチしてたのが気になって仕方なかったwwジルやアリスと並んだら誰でもそう見えるんだろうけどアジア人ってキャスティング難しいのかな。
島谷ひとみのほうが良かったんじゃないだろうか。
英語があれなのかな。
で、アリスのところにエイダが助けにきて更に施設から脱出させるようウェスカーが救出部隊をよこしたんだけど、その中に前作のルーサーがいたり、バリーがいた。
だれかがバリーって呼んだとき驚いた。
バリー!?うそ!?バリー!?
ううう…彼も単体なら渋いのにバリーじゃない…
中でも驚いたのがその救出部隊に4のレオンっぽい格好の人がいて、や、や、や、
と思ってたら最後の最後でエイダがせつなげに
「レオン…」
とか呼んじゃって
°°( ロ )
暗いから目玉探すの大変だったよ…
レオン↑
最後の脱出シーンでエイダのナマ足に手を載せると言う、なんだろ、ゲームのレオンならああ、安心したんだなぁー。とか「君のお陰で脱出できたよ」風なのに、映画では「ぐへへ、いい足だな、エイダちゃん」な感じだったww
多分髭だよね。髭どうにかしろよ髭。
6のレオンをもっと疲れさせた様です。
で、今回ラスボスはなんと初代に出てきたレインとジルなんだけど今回今まで出てきたキャラクターがたくさん出てきました。
全部クローンなんだけどそういうのってファンには堪らんよねー(^q^)
カルロス全然カルロスじゃないけど出てきたときはエキサイトしたっ。
敵だけど…(´Д`)
あ、さんざんいってるけどキャスティング以外良かったと思うよ!
ゲームやったことないひとが見たら最高かもね!!
ジルは安定でした。
全部パンフだから白黒なんだけど、あのピチピチ衣装をスッキリ着ててスゴいよ!
5の胸のやつ取るのって結構苦労するよね。映画はあっさり取ってたけど。
シエンナ9ヶ月前に双子生んだとか。
双子生んだとか体型じゃないよ!!
ボールペン買ったよー。
ひかるの!
バイオハザード初代の一番最初のオープニングに実写があったじゃん。
あのキャスティングにすればいくね?
皆そっくりだよ。
クリスもクリス過ぎるし!
そんな風に思ってました。
でも楽しかった!