お疲れ様でした | 写メ日記2

お疲れ様でした


お久しぶりです。
大江戸カフェが終わって現実に帰ってこれないよぅ!
ずっと皆に囲まれていたかったッッッ!!
絶対に第2段やりたいなっと思ってます。今回使ったアイテムたちも一回だけじゃかわいそうだし、勿体無い!
当日、タマチルダがキッチンに籠りっぱなしでもったいなかった!
タマチルダがホールにいたらきっと男性諸君はきゃっほうだったと思うから!

私はお兄ちゃんになったり神楽になったり、夜兎兄弟をうろちょろしてました。普段、BSDには男性のお客様が多いから女の子がたくさんいるBSDは新鮮!
そんでもって皆銀魂好きなんだよ!
なんかほんと幸せ煩悩空間でした。
準備期間中も好きなことだから苦じゃなかったし、皆に無理しすぎじゃない?て言われて寧ろ嬉しかったですww

皆本当ありがとう!打ち上げもよろしくねっ。
唯一ある自分のチェキw







神楽ちゃんかわいいよぇ。ゆきさん美少女!

タマルダとのツーショットがあるんだけど、私の手元にはないのさ。
タマルダ持ってるかなー。



そんでもって、先週!
英語教育者資格免許とれました!
なんかビックリです。
資格とったからってなにか変わるわけじゃないし、ぶっちゃけ英語まだまだ全然喋れません。助動詞覚えたぐらいw
英語の教育者になるつもりもないのです。人格の基盤を作る時期に私が手を出せるわけがないww
とにかくしばらくはなにも変わらないと思うけど、次の目標はTOIEC 650点なのです。
英検よりはマークシートだしなんとかなると思ってるww
TOIECは単語が難しいの。
ビジネス会話も含まれるから、普段使わない意味の単語が出てきたりするの。
例えば、boardって普段は掲示板って意味だけど例文では役員会って意味で使われたり…
あ?ってなったよね。最初。
ボードってよくて板だろ。みたいな。
役員会ボードは、ボードボードになるのか?みたいな。
まだまだ覚えることたくさんあるよー。
がんばろー。

その前にまだ、大江戸カフェの余韻に浸っていたい。マヨネーズが足りないんだけどォオオ!やりたい。