自由研究

すっごく見にくいけど蜂が巣を作ってます。
せっせせっせ。
ご苦労様。
この間は2匹だったけど今日みたら3匹になってた。
こんなに間近で蜂見れることなんか無いから手遅れになるまで放っておこうと思います。
新婚さんの蜂だったら可哀想だし…。
この3日、引きこもりです。
外に出るとお金使っちゃうし…。
あ、でもオープンキャンパスから帰ってきて気づいたことがあって
それは私がいいなっと思ってた学科の推薦枠が無かったこと。
ご愁傷様です。
ってお母さんに言われたけど
オープンキャンパスで教授に「公募推薦でもいいんじゃない?」
って言われたので担任に急遽電話して
「公募推薦で受験しても良いですか!?」
て聞きました。
私には凄い選択ですとも。
今までずっと指定校って決めてたからなぁーんも勉強してないし
先生も指定校が一番貴方にあってると思うよって言うぐらいだから指定校一筋だったのにっ。
公募推薦には小論文が着いてきます。
うわぁー…今からでも間に合うかしら。
し・か・も!!
指定校推薦受けて公募推薦も受けるってことは出来ないの!
ってことは公募推薦受けて不合格だったら一般受験になだれこむのよ。私。
まったく!!
一般受験の練習なんかしてないわたくしが。
ム・リですから。
色々調べた結果。
去年の公募推薦の合格者は7人中7人だからね(ウフ
今年はどうなるかわからないけどもし意味不明なテーマが論文の問題だったら
ダルマの絵、描いておこう。手も足も出ません。って感じで。。。
でも何もするわけには行かないので
電話が終わった後おかんと駅ビルの本屋に行って小論の本を買ってきました。
でもさ、こう本屋をぐるぐる回ってたらちょっと面白い本を発見してしまって…