大井の4棟はクリーニングが終わり、明日はいよいよ完成立会いですアップ



自分で設計した家を建てるなら~株式会社プログレスのブログ~



自分で設計した家を建てるなら~株式会社プログレスのブログ~



大井のお客様がオプションでご採用された中から2つの商品をご紹介したいと思いますニコニコ


まずは・・・INAXのエコカラットクローバー


エコカラットとは・・・inaxHPより


「エコカラット」は、粘土鉱物などの微細な孔を持つ原料を焼成した内装壁材です。

エコカラットの微細な孔は、湿気を吸ったり吐いたりするのに適した大きさに設計されていて、

室内の湿度が高くなるとこの孔が湿気を吸収して湿度を下げ、逆に湿度が低くなると湿気を

放出して潤いを与えます。

夏場のジメジメや冬場のカラカラも、この吸放湿機能によって、自然に調節できるわけです。


おトイレの場合、臭いも吸着してくれるので機能的にも意匠的にも優れものですね音譜


アクセントウォールがとってもおしゃれキラキラ




自分で設計した家を建てるなら~株式会社プログレスのブログ~



自分で設計した家を建てるなら~株式会社プログレスのブログ~


続いては・・・最近CMでもおなじみのYKKAP「エコ内窓プラマードU」クローバー


プラマードUとは・・・YKKapHPより


省エネ:樹脂製のプラマードUをつけて二重窓にすることで、窓からの熱の出入りを抑え、住まいを断熱化。より少ないエネルギーで快適になり、温暖化ガスの削減に貢献。電気代の節約にもつながります。


結露抑制:窓辺は外気に影響されやすく、外気温が下がると室内側の空気が冷やされて結露が起こります。プラマードUを取付ければ、窓の断熱性がアップして、結露の発生を抑えることができます。


防音:プラマードUをつけると窓が二重になり気密性が向上。空気が出入りするすき間が少なくなることで、外から入る音を低減し、同時に、室内音が近隣に漏れるのも抑えることができます。


防犯:泥棒が狙うのは、簡単に破れそうな窓。二重窓にすることで侵入に手こずる窓になり、
防犯面での安心効果が期待できます。


今年も暑くなりそうなので、効果が期待できますね~晴れ


自分で設計した家を建てるなら~株式会社プログレスのブログ~



明日は1日現場なので、またご報告いたしまーすニコニコ