高校入学後の英語塾の重要性 高校1年の最初が分かれ道 御存知でしたか? | 千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 ニュートレジャ―英語専門塾 塾長自ら教える1対3の個別指導 オンライン授業も可能 日本全国探しても絶対にない、
オリジナル・ニュートレジャ―文法テキスト、教科書ガイド販売
英検対策テキスト講座 テキスト販売も実施 

高校入学後の英語塾の重要性

 

高校生の約6割が

「英語が苦手」と回答

(ベネッセ調査)

 

中学で英語が苦手だった生徒の多くは、

高校でも苦手意識を引きずることが多い。

 

ただし、正しい勉強法を取り入れた

生徒は成績が向上しやすい。

 

高校1年の

最初が分かれ道

短期完成

英語専門塾長が自ら

1対1で指導

各コースあり

①BASIC

②STANDARD

③SUPER

 

もし受講後ご不満があれば

受講料全額返金致します

 

高校生英語長文&リスニング特訓4日間コース プログレス英語学院 英語専門塾長自ら指導 | 千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

 

無料体験授業や学習相談・授業について、

お気軽にお問い合わせください。

TEL 04-7128-9842 

ライン(LINE)友達追加

https://lin.ee/kNj2xpG

 

1. 高校英語の難しさ

中学と高校では、

英語の学習量と難易度が

大きく異なる

 

例えば、

 

単語数の増加:

中学で習う単語数は約1,200語、

高校では3,000語以上。

 

英文法の複雑化:

仮定法・関係詞・分詞構文など

高度な文法が増える。

 

読解量の増加:

教科書の英文も長くなり、

大学入試を見据えた内容に。

 

高校の英語についていくのが

大変になるため、

早めの対策が必要

 

2. 学校の授業だけでは不十分

進度が速い:

高校では1回の授業で大量の内容を学ぶため、

ついていけない生徒も多い。

 

演習量が不足:

英語は「読む・書く・聞く・話す」

の4技能が求められるが、

学校の授業だけでは練習量が足りない。

 

定期テストと大学入試のギャップ

定期テストは暗記で乗り切れるが、

大学入試では応用力が求められる。

 

3. 塾のメリット

英語塾に通うことで

得られるメリット

 

例えば、

個別指導で弱点を克服:

苦手な文法やリスニングを重点的に強化できる。

 

大学受験を見据えた学習ができる:

高1の段階から大学入試を

意識した英語学習が可能。

 

英検・TOEIC対策もできる

英検2級や準1級を目指し、

受験や就職にも有利。

 

4. データや体験談を活用する

高校生の英語力の現状を示すデータ

✅ 高校生の約6割が

「英語が苦手」と回答(ベネッセ調査)

 

塾に通った生徒の成績向上の実例

当塾の「ハイエリート・コース」 | プログレス英語学院

 

生徒さん、保護者の声を紹介

生徒さんの声、成績アップ実績、保護者様の声 | プログレス英語学院

 

5. タイミングを意識する

高校入試前の時期は、

保護者は受験に集中しているため、

「高校入試が終わった後、早めのスタートが大事」

高1の春がチャンス!

 

ここで他の生徒に差をつけろ!

 

無料体験授業や学習相談・授業について、

お気軽にお問い合わせください。

TEL 04-7128-9842 

ライン(LINE)友達追加

https://lin.ee/kNj2xpG

 

 

プログレス英語学院

当塾の塾長は、東葛飾高校出身です

塾長 白石

 

ハイエリートコース

当塾の「ハイエリート・コース」 | プログレス英語学院 (newtreasure-progress.com)

 

オンライン授業も可能

1 当塾のオンライン授業 | 千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾 (ameblo.jp)

当塾はプログレス対応・英語専門塾でもあり

Z会・ニュートレジャー対応塾でもあります

構成内容及びコンセプトは同じです!

 

当塾の15の特徴

当塾15の特徴 | プログレス英語学院 (newtreasure-progress.com)

 

塾長白石の紹介

白石先生紹介 | プログレス英語学院 (newtreasure-progress.com)