ニュートレジャー英語勉強法
高校生の構文力とは?(9)
閑話休題 公立中学生の場合(2)
上記の2つはお休み
論理で英文法を教える方法(19)
中1から「論理で英文法を教える」
これはそんなに難しいことを
生徒に教えるわけではありません。
当塾での、「論理で英文法を教える」の
基本概念は、「今までの知識を用いて
物事を考える」というスタンスです。
日頃講師の方が説明をしていることを
質問の仕方を変えて、
生徒さんに聞いていくという形式です。
中1 論理訓練
1~2がなぜ間違いかを説明せよ
1 a apple
2 a hour
1単語の先頭が
a i u e o と母音だから
anになる。
2 答えは「a」が「an」
単語の先頭が「h」なので
1の説明では説明できない。
これは、本来単語の先頭が
母音字だから、「an」に
なるのではなく、単語の
先頭の発音が、「アウワ」と
母音だから、「an」になる
これを、一度きちんと
説明をして、そして
授業中に文章化した
プリントを配布する。
そして、次回の授業では、
口頭で説明をさせる。
答えをいうのは簡単だが、
口頭で説明をするのは生徒に
とってはかなり難しい。
そこで、一度説明をチャレンジ
させた後に、説明を書いた
文章を読ませて、生徒に
再度その説明を再現させる
という方法をとります。
ニュートレジャー対応
テキスト販売中
当塾のHPをご覧下さい
http://www.progress-project.com/
そもそも英語ができない最大の原因は、
英語と日本語の語順の違いにあります。
まずは、以下の動画(6分)をご覧ください。
当塾の英語指導法の概略がお分かりいただけると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=QdgqWF2Du84
当塾のさらに詳しく指導方針を示した動画です。
「スラッシュリーデイングと英文和訳公式」概略動画
他塾とは違い、徹底して音読をしながら
英文の意味、語順を確認(英文並べ替え)し、
そして英文を暗唱(暗記)する方法
ただし従来の音読の仕方と全く違う方法です
1日目:和訳訓練 2日目:語順訓練(英文並べ替え)
3日目:英文練習 4日目:音読訓練
https://www.youtube.com/watch?v=HUHu1Mk8oKo
https://www.youtube.com/watch?v=l9bNt5FjVjM
https://www.youtube.com/watch?v=bj9FgC0INMk
https://www.youtube.com/watch?v=3Z6HFt5eq1 A
Z会対応のテキスト販売中
プログレス英語学院 04-7128-9842
直接メールでのお問い合わせ
以下をクリックして下さい。
http://www.progress-project.com/99_blank015.html
英検対策も当塾にお任せください。
英検対策講座 スカイプで実施
当塾では、英検対策講座を
スカイプで実施しております。
当塾のテキストは、
全てオリジナルテキストです。
過去10年分の英検問題を分析を
して、作成をしたものです。
テキストのみの販売もしております。
以下のURLをクリックして詳細を
ご確認下さい。
https://s.mypocket.ntt.com/FW5Pol