ニュートレジャー英語勉強法
論理で英文法を教える方法(17)
お休み
高校生の構文力とは?(9)
閑話休題 公立中学生の場合(2)
昨日は、公立中学生で受験がある場合
英語以外の科目の勉強法やテキストの
アドバイスのお話を致しました。
テキストは、書店で購入できない
塾専用テキストを塾で購入して
お渡しをすることが出来ます。
特に、理科・社会は
学校の中1~中3のワークでは
入試においては、量が多すぎて
(実は定期テストの方が
細かい内容まで出題される)
勉強しづらいのです。
そこで、塾専用教材ですと、
入試に即してコンパクトに
まとめられて、大変勉強しやすいのです。
このあたりは、私が前職で
英語・国語・社会の授業を
担当していたこと・・・
さらに、生徒面談では、
五教科をトータルで
一人の生徒さんの勉強を
アドバイスすることを
長年してきましたので、
英語以外の科目も
きちんと対応できることが
私の特長とも言えます。
高校生の構文力とは?(9)
昨日は、It is ~ that以外の
形式主語のパターン(1)を
ご紹介致しました。
本日は形式主語のパターン(2)、
難関国公立・私立レベルの構文を
ご紹介致します。
1 It is doubtful
if he committed the crime.
2 It makes no difference
whether it is large or small.
3 It doesn’t make any difference w
here he went yesterday.
まとめ
It形式主語 if(whether) +S+Vが真主語
It形式主語 疑問詞+S+Vが真主語
最後に例外のパターン
It形式主語 動名詞が真主語の
パターン(これは慣用表現のみ)
4 It is no use trying to persuade him.
これだけおさえておけば
形式主語は十分だと思います。
以下次号に続く。
ニュートレジャー対応
テキスト販売中
当塾のHPをご覧下さい
http://www.progress-project.com/
そもそも英語ができない最大の原因は、
英語と日本語の語順の違いにあります。
まずは、以下の動画(6分)をご覧ください。
当塾の英語指導法の概略がお分かりいただけると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=QdgqWF2Du84
当塾のさらに詳しく指導方針を示した動画です。
「スラッシュリーデイングと英文和訳公式」概略動画
他塾とは違い、徹底して音読をしながら
英文の意味、語順を確認(英文並べ替え)し、
そして英文を暗唱(暗記)する方法
ただし従来の音読の仕方と全く違う方法です
1日目:和訳訓練 2日目:語順訓練(英文並べ替え)
3日目:英文練習 4日目:音読訓練
https://www.youtube.com/watch?v=HUHu1Mk8oKo
https://www.youtube.com/watch?v=l9bNt5FjVjM
https://www.youtube.com/watch?v=bj9FgC0INMk
https://www.youtube.com/watch?v=3Z6HFt5eq1 A
Z会対応のテキスト販売中
プログレス英語学院 04-7128-9842
直接メールでのお問い合わせ
以下をクリックして下さい。
http://www.progress-project.com/99_blank015.html
英検対策も当塾にお任せください。
英検対策講座 スカイプで実施
当塾では、英検対策講座を
スカイプで実施しております。
当塾のテキストは、
全てオリジナルテキストです。
過去10年分の英検問題を分析を
して、作成をしたものです。
テキストのみの販売もしております。
以下のURLをクリックして詳細を