ニュートレジャー英語勉強法
英語で論理を教える方法(4)
次の質問を生徒にします。
生徒を先生役、私は生徒役
という設定で、生徒は私に
納得する説明をすることを
義務付けています。
本日の課題
He is good at play tennis.
間違えがあれば直しなさい。
play の形が間違っています。
1)前置詞の後ろは、
名詞 ( with Tom(him) )
2)前置詞の後ろに
動詞が来ることが出来ない。
(play では間違い)
3)動詞を名詞に変えることが必要
4)動詞を名詞に変える方法は、
「動名詞(動詞のing)」
5)play にingをつければ正解
生徒には、以上の流れを暗記させて
私に説明をする形式で生徒に
言わせます。
これを毎回授業の始めに実施
します。
生徒の頭の中に、
A=B、B=C
だからA=Cという
論理を畳み込みます。
プログレス英語学院
白石