閑話休題 教え子からもらった年賀状
本日、元教え子から年賀状を
もらいました。
大変嬉しかったです!
それには理由があります。
この生徒さんは、
前職で教えていた生徒さんでした。
保護者様が
私が独立をしたことを知って
当塾に来てくれた生徒さんです。
中学になってから入塾をして
頂いたのですが、事情があって
途中で退塾をされました。
詳しい事情は
ここでは申し上げられません。
ただし、この時、勉強になかなか
向かうことが難しい状況でした。
ここでの状況判断が
大変難しいところですが
今なら対応の仕方が
よくわかるのです。
その生徒さんには、
学校の成績を上げる事を
最優先するよりも、
宿題をさせることを
優先するよりも
毎回の授業で
わからない所を
きちんと丁寧に教えてあげて
寄り添ってあげることが
大事だったのです・・・
その配慮が、思いやりが、
私に足らなかったのです。
この生徒さんのケースの場合
他の生徒さんと同じように
扱えないケースで、
ご参考にならないかもしれません。
しかし、我々講師は、
どんな生徒さんにも満足を
して頂けるように、
最大限の努力をしていかなければ
ならない義務があると私は思います。
以下次号に続く
1 英文ノートの作り方(英文和訳)
2 単語の勉強の仕方
3 文法の勉強の仕方
4 定期テスト対策
5 暗記の仕方(単語、英文、文法等を含む)
6 リスニング
7 スピーキング
8 テキスト
1~8は既に終了(バックナンバーをご覧下さい)
当塾のHPをご覧下さい
http://www.progress-project.com/