ニュートレジャー英語勉強法
7スピーキング(9)
大人にも役立つスピーキング力UP法
東京都「英語村」が掲げる
方向性についてお話を致します。
まずコンセプトですが、
1「英語を使うことに慣れること」
2「英語を試す場」
3「交流の場」
4「きっかけ作り」
以上です。
意図していることはとてもよくわかります。
そして対象者は、
小5から高校3年生まで
東京都内の児童・生徒ですが。
提言では、東京都外の児童・生徒にも
体験できる機会を提供すべきだとしています。
これが実現できれば、東京を核として、
英語村の影響力が大きくなり、他の
都道府県も「英語村」開校に動きだすのでは
ないでしょうか?
また、児童・生徒以外の利用・・・
教員研修用に利用をするとか、
大学生や社会人の利用を検討するとか、
大学生や社会人まで裾野が広がれば、
これは本当に素晴らしいことですね!
私はそうなることを期待しています。
以下次号に続く
1英文ノートの作り方(英文和訳)
2単語の勉強の仕方
3文法の勉強の仕方
4 定期テスト対策
5 暗記の仕方(単語、英文、文法等を含む)
6 リスニング
1~6は既に終了(バックナンバーをご覧下さい)
当塾のHPをご覧下さい
http://www.progress-project.com/