ニュートレジャー英語勉強法 5 暗記の仕方(1) | 千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 英語塾 ニュートレジャー専門塾

千葉県 柏 ニュートレジャ―英語専門塾 塾長自ら教える1対3の個別指導 オンライン授業も可能 日本全国探しても絶対にない、
オリジナル・ニュートレジャ―文法テキスト、教科書ガイド販売
英検対策テキスト講座 テキスト販売も実施 

ニュートレジャー英語勉強法 


5 暗記の仕方(1)
(単語、英文、文法等を含む)
  単語の暗記の仕方


まず質問です。



目の前に生徒がいます。

明日、単語のテストが学校であります。

生徒から「単語をどうやって覚えたら

わからない」と質問をされました。



あなたならどう答えますか?



昨日からお伝えをしているように、

我々講師はある意味「職人:に

ならなくてはいけないと私は思っています。

「職人」はこだわりを持っています。

ひとつひとつの事に、細かいところまで

こだわりを持っています。




単語ひとつの覚え方にしても

「職人」ならば、様々な状況に


応じて対応できなければいけませんね!




「職人」ならば、「暗記法」の本を

どれだけ読んだことがありますか?



当然の事ながら、本を読んだことを

そのまま生徒に伝えていませんよね。




その本を読んだら、あなたは

自分で実践をしてためしているはずです。

その実践したことを元に、
体験から得られる貴重な体験を
自分の中にストックできますね。

それがあなたにとって、財産となるのです。



自分が体験した事・・・うまくいったこと

うまくいかなかったことを、自分の肉声で

生徒に伝えられる・・これが一番大きいですね!!




最後に質問です。

明日、単語のテストが学校であります。

生徒から「単語をどうやって覚えたら

わからない」と質問をされました。

以前出題をした質問と同様に、

まず、いきなり単語の覚え方を

教えていくのは、ナンセンスです!

その前にこの生徒さんに確認を

することがあります。

あなたならば、生徒さんに

まず何を聞いて確認をしますか?


それから対応策を提示します。


以下次号に続く



1英文ノートの作り方(英文和訳) 

2単語の勉強の仕方 

3文法の勉強の仕方

4 定期テスト対策

1~4は既に終了(バックナンバーをご覧下さい)